最新記事

ペット

犬は健康長寿の友、新研究

Owning Dog Linked to Living Longer, Lower Risk of Dying of a Heart Problem

2019年10月9日(水)19時20分
カシュミラ・ガンダー

犬を飼っている高齢者は社会的に孤立することが少ない corners74/iStock.

<複数の研究で、犬を飼っている人が早死にする可能性は24%低く、心臓発作後に死亡する確率は65%低いなど、健康長寿にいいことがわかった>

最近の2つの研究によると、犬を飼うことは長寿につながり、心血管系の問題で死亡する可能性が低くなるようだ。

犬を飼うことが健康増進に役立つことを結論付けた最新の研究は、アメリカ心臓協会所属のサーキュレーション誌に掲載された。

スウェーデンのウプサラ大学のトーベ・フォール教授とその研究チームは、スウェーデンの国民医療と犬の飼い主に関するデータベースを使り、2001年から2012年の間に心臓発作または脳卒中を経験した40歳から85歳の患者を特定した。

この期間に心臓発作を起こした患者は18万1696人、脳卒中を起こした患者は15万4617人にのぼり、心臓発作の患者の5.7%と脳卒中の患者の4.8%が犬を飼っていた。

一人暮らしで犬を飼っていた患者は、犬を飼っていない患者と比較して、退院後に死亡する可能性が33%低かった。

人の心を動かす犬の表情


もうひとつの研究はトロント大学のキャロライン・クレイマー博士とそのチームによるもので、犬を飼っている人に関するこれまでの10本の研究結果から、飼い主がなんらかの原因で死ぬ確率を調べてメタ分析を行った。研究対象となった人の数は約3兆8370億0500万人にのぼる。

1950年から2019年5月の間に公開された研究を精査した結果、犬を飼っている人が何らかの原因で早期に死亡する可能性は、犬を飼っていない人よりも24%低いことがわかった。犬を飼っている人は心臓発作後に死亡する確率は65%低く、さらに心血管疾患による死亡の可能性は31%低かった。

社会的、身体的なメリット

獣医で分子疫学の専門家でもあるフォールは、次のようにコメントした。「社会的孤立は、健康状態の悪化や早死にの強い危険因子であることがわかっている。これまでの研究は、犬を飼っている人は社会的に孤立する危険が低く、他の人と交流する機会が多いことを示していた」

「さらに、犬を飼うことによって身体を動かす機会が増える。それはリハビリテーションの点でも、心の健康を保つ上でも重要な要素になる」と、彼女は言う。

トロント大学のクレイマー博士は自身の研究について「以前の報告では、犬を飼うことは運動量の増加、血圧の低下、コレステロール値の改善に関連していた」と述べた。「よって、犬を飼っている人の方が長生きし、心血管系の病気による死のリスクも低い。ある程度予想されていた結論だ」

<参考記事>女性のベッドのお供は......人間ではなく犬がベスト!?
<参考記事>犬連れ参拝客に人気の神社が「ペット連れ禁止」の苦渋の決断

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米GDP、第1四半期は+1.6%に鈍化 2年ぶり低

ビジネス

ロイターネクスト:為替介入はまれな状況でのみ容認=

ビジネス

ECB、適時かつ小幅な利下げ必要=イタリア中銀総裁

ビジネス

トヨタ、米インディアナ工場に14億ドル投資 EV生
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP非アイドル系の来日公演

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    やっと本気を出した米英から追加支援でウクライナに…

  • 8

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 9

    自民が下野する政権交代は再現されるか

  • 10

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中