最新記事

核兵器

北朝鮮核実験で見えてきた核弾頭量産化の悪夢

2016年9月15日(木)11時20分
ジェフリー・ルイス(ミドルベリー国際大学院東アジア不拡散プログラム・ディレクター)

Kim Hong-Ji-REUTERS

<今回の核実験は政治的な示威行為以上の意味を持っている。金正恩の核開発は日韓を脅かすレベルにまで至っている>(写真は核実験を伝える報道を見つめるソウル市民)

 懲りない北朝鮮がまた暴挙に出た。1月に続いて今年2度目、通算で5度目の核実験を行ったのだ。

 爆発の規模については専門家の見方が分かれているが、少なくとも見解が一致しているのは、北朝鮮史上最大だということだ。実験は成功だったと言わざるを得ないが、その半面、水爆と見なすには規模が小さ過ぎる。

 では、今回の実験は何を意味するのか。北朝鮮当局の声明によれば、「戦略弾道ロケットに装着できるように標準化された核弾頭」の実験を実施したという。要するに、ミサイルに搭載できる核兵器の実験に成功したと言っているようだ。

 これまで国際社会は、北朝鮮の核実験やミサイル実験をかんしゃくの発作ないし政治的示威行為と見なしてきた。そうした性格がなくなったわけではない。核実験に先立って、中国でG20首脳会議が開催されている最中に中距離弾道ミサイル「ノドン」とみられる発射実験を行ったのは偶然ではないだろう。

 しかし、今回の核実験は政治的なメッセージを発することだけが狙いではない。それは技術面の目的があって行われた。その目的とは、「標準化」された核弾頭の性能を確認することだ。

【参考記事】核攻撃の兆候があれば、韓国は平壌を焼き尽くす

「標準化」に成功したというのは、核弾頭の小型化と軽量化だけでなく、量産が可能になったという意味らしい。北朝鮮の声明でも、「核弾頭を自在に、必要なだけ生産できる」ようになったと述べている。

米本土が脅かされる日

 さまざまな推計によると、北朝鮮は40キロほどのプルトニウムを蓄えているとされる。この量のプルトニウムで、どれだけの核爆弾を製造できるのか。

 IAEA(国際原子力機関)によれば、核爆弾を1つ製造するのにプルトニウムが8キロ必要だとされる。だとすれば、北朝鮮は核爆弾を5つ持っている計算になる。しかし実際には、4キロあれば十分だ。つまり、北朝鮮は10個の核爆弾を製造できる可能性がある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インドネシア、対米関税「ほぼゼロ」提案 貿易協議で

ビジネス

訂正-日経平均は小反落で寄り付く、米市場休場で手控

ワールド

ルラ大統領、再選へ立候補示唆 現職史上最高齢で健康

ワールド

米テキサス洪水死者78人に、子ども28人犠牲 トラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗」...意図的? 現場写真が「賢い」と話題に
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    コンプレックスだった「鼻」の整形手術を受けた女性…
  • 7
    「シベリアのイエス」に懲役12年の刑...辺境地帯で集…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 10
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中