最新記事

東北関東大震災

原発から漏れ出した放射性物質とは

福島第一原子力発電所での爆発で懸念される放射線被曝の仕組みと対処法

2011年3月14日(月)16時01分
ケーティ・ワルドマン

見えない恐怖 漏洩した放射性物質は健康被害を及ぼすほどの量ではないというが(3月13日、福島第二原発付近の被曝検査の様子) Kim Kyung-Hoon-Reuters

 東北関東大震災で損傷した東京電力福島第一原子力発電所1号機で3月12日、水素爆発が起き、原子炉建屋の外壁が吹き飛んだ。日本政府は、半径20キロ圏内の住民に避難を指示。炉心全体が解け落ちるメルトダウンが起きる可能性は低いようだが、原子炉格納容器の損傷を防ぐため、容器から放射性物質を含む蒸気が放出され、周辺に放射能が漏れ出しているという。

 この「放射性物質を含む蒸気」とは、いったい何なのか。

 問題の蒸気には、あらゆる種類の放射性粒子が含まれており、なかには多量に浴びると命に関わるものもある。

 危険なのは「放射性同位体」と呼ばれるもの。同じ原子番号をもつ元素の原子でも、原子核内の中性子の数(質量数)が通常と異なる「同位体」が複数存在することがある。原発内でウラン燃料が核分裂する際に生まれるそうした不安定な同位体が、時間が経つにつれて放射性崩壊を引き起こし、放射能を放出するのだ(ウランが核分裂すると、少し軽い核分裂生成物が発生し、軽くなった分がエネルギーとして放出される)。

ヨード剤服用はタイミングが大事

 福島第一原発で漏出した蒸気に多く含まれるのは、ヨウ素131、セシウム137、キセノン133、キセノン135、クリプトン85などの放射性同位体だ(元素名の後の数字が特定の同位体を示す)。

 この中で最も厄介なのがヨウ素131。被曝すると甲状腺に吸収され、甲状腺癌や白血病の原因となる。クリプトン85やキセノン133の気体は骨や組織には影響しないが、非常に不安定な同位体のため、大量の放射線を放出し、人体システムに悪影響を及ぼす可能性がある。

 ただし、人体は普段から宇宙線やテレビ視聴などさまざまな形で一定量の放射能を浴びており、原子力発電所から漏洩した放射能も、よほど大量でないかぎり健康被害を引き起こすことはない。

 福島第一原発1号機の中央制御室では、放射線量が通常の1000倍に達したが、日本政府は施設外への漏洩量は危険なレベルではないと主張している。それでも、周辺住民はボトル入りの飲料水を飲み、外出を控え、鼻と口をタオルなどで塞ぐよう指示されている。

 ヨウ素131の健康被害を防ぐため、ヨード剤(ヨウ素剤)を配布することも発表された。放射性のないヨウ素を摂取して甲状腺を飽和状態にすることで、危険な放射性ヨウ素が吸収されるのを防ぐ仕組みだ。ただし効果があるのは、被曝前に摂取した場合のみだという。

© 2011 WashingtonPost.Newsweek Interactive Co. LLC (Distributed by The New York Times Syndicate)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中韓外相が北京で会談、王毅氏「共同で保護主義に反対

ビジネス

カナダ中銀、利下げ再開 リスク増大なら追加緩和の用

ワールド

イスラエル軍、ガザ市住民の避難に新ルート開設 48

ワールド

デンマーク、グリーンランド軍事演習に米軍招待せず=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    「60代でも働き盛り」 社員の健康に資する常備型社…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中