- HOME
- 地震
地震
ニューズウィーク日本版『地震』に関する記事一覧
白砂青松の海岸林よりも雑木林が津波に強い? 横国大が東日本大震災前後の航空・衛星写真を分析
<横浜国立大・佐々木雄大教授らの研究チームが、東日本大震災で津波被害を最も受けた宮城県の海外林を対象...
なぜイギリスは良くてフランスはダメなのか? 大地震でもモロッコが海外の救助隊を拒む理由
<現地で救助活動にあたっているのは、イギリス、スペイン、UAE、カタールの4カ国のチームのみ。フラン...
モロッコ地震の少し前、上空に現れた青い閃光の正体は
<モロッコ地震の前に空に現れた青い閃光は何かの予兆か、それとも?> 【動画】トルコ大地震の前の不気...
モロッコで大規模地震、死者2000人・重体1400人超える 60年余ぶりの甚大被害
北アフリカ・モロッコの高アトラス山脈で8日夜に発生した大規模地震は、9日時点で死者が2000人を超え...
もしもの時に......赤ちゃん連れの避難生活に必要なものとは?
<2011年3月11日に発生した東日本大震災から10年以上が経つ今、家庭での防災への備えは十分だろう...
SNS遮断、支援の申し出を固辞するエルドアン──「神の御業」では済まされないトルコの地震被害
<公的機関に独立性がなく、権力者に服従する人だけが要職に就き、市民の声は潰される社会を強化してきた大...
トルコ大地震、22日後に瓦礫から犬救出「まさに奇跡」
<倒壊した建物からはまだ犬の吠える声がする。ペットたちが生きている可能性は残っているとレスキュー隊員...
【動画】トルコ大地震発生22日後、ハスキー犬救出劇
2月6日にトルコでM7.8の大地震が発生してから22日目、瓦礫の中からハスキー犬のアレックスが救出さ...
寿司テロ、連続強盗...日本を支えてきた「ルールを守る」の崩壊、外国出身者にどう見える?
<日本と同程度の耐震基準があるトルコで起きた地震で、あれほど建物が崩壊した背景には「ルール」に対する...
大地震後トルコで広がる外国人ヘイトと暴力──標的にされるシリア難民
<治安悪化でオーストリア軍とドイツの連邦技術支援隊は救助活動を一時停止。シリア難民が「魔女狩り」のタ...