最新記事

イギリス

MI6スパイ変死事件の解けない謎

2010年9月9日(木)17時41分
マーク・ホーゼンボール(ワシントン支局)

 GCHQの仕事でウィリアムズは何度もアメリカのCIA(中央情報部)や国家安全保障局(NSA)の本部を訪れており、これらの機関がその死に深い関心を寄せていると指摘する声もある。だがアメリカの当局者は、CIAが事件を捜査しているという英メディアの報道を否定。また、FBI(米連邦捜査局)や米司法省が何らかの形で捜査に関与する可能性も少ないと思われる。

 ロンドン警視庁は声明で、死の前にウィリアムズが休暇で訪米したことは認めているが、公用であれ私用であれ彼がアメリカの情報機関の本部を訪れたことがあるかという点には触れていない。

 さらに、もし彼の死と英米の情報機関の機密漏洩との間に何らかの関連があればきちんと報告を受けているはずの複数の米政府高官も、この事件について何の情報も上がってきていないと証言する。

 また両国の政府関係者は、いかに事件がミステリアスな様相を帯びているとはいえ、今の時点ではウィリアムズがGCHQやMI6以外のスパイ組織に関わっていたという証拠はなく、つまり彼が二重スパイだったことを示唆する証拠もないと強調している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=S&P・ナスダック連日最高値、利下げ

ワールド

トランプ氏、首都ワシントン警察掌握の延長要請へ 権

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、9月利下げ観測強まる

ビジネス

今後の会合「ライブ」に、利下げ判断に一段のデータ見
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ「衝撃の物体」にSNS震撼、13歳の娘は答えを知っていた
  • 3
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が教える「長女症候群」からの抜け出し方
  • 4
    【クイズ】アメリカで最も「盗まれた車種」が判明...…
  • 5
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 6
    マスクの7年越しの夢...テスラ初の「近未来ダイナー…
  • 7
    トランプ「首都に州兵を投入する!」...ワシントンD.…
  • 8
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 9
    「ホラー映画かと...」父親のアレを顔に塗って寝てし…
  • 10
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 1
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 6
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 7
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 8
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中