野菜が歯にダメージを与えていた...「エナメル質を守る」最善の方法とは?【最新研究】
Eating Vegetables Might Permanently Damage Your Teeth

lunamarina-shutterstock
<「骨より硬い歯」を野菜が削っていた?...「野菜は健康にいい」の別の側面について>
ビタミンやミネラル、食物繊維を豊富に含む野菜は、医師が一日に何度も摂るよう勧めるほど、健康的な食生活に欠かせない存在だ。
しかし、体には良くても、歯にとって良いとは限らない。
スペインのバレンシア工科大学(Universitat Politècnica de València)の研究チームによると、植物中心の食生活は歯のエナメル質に恒久的なダメージを与える可能性があるという。
エナメル質は歯の最内層にある象牙質や歯髄(しずい)を覆って損傷から守る、体内で最も硬い物質だ。骨よりも、さらには鋼よりも硬い。
しかしその一方で、エナメル質は脆(もろ)く、損傷を受けやすい。口腔内の細菌や歯垢(しこう/プラーク)、そして酸に侵されやすいだけでなく、食事による物理的な摩耗によってもすり減ることがある。
研究チームは、植物細胞に含まれる「フィトリス(砂状の構造を持つシリカの微小粒子)」を埋め込んだ人工の葉を作り、人間の歯に擦りつけることによって、その影響を検証した。
その結果、これらの微粒子がエナメル質を摩耗させることが判明。すでにダメージを受けている歯に対しては、特に顕著な影響がみられたほか、ミネラルの損失も確認された。
ダメージの主な形態は、ひび割れではなく「擬塑性変形(ぎそせいへんけい/quasi-plastic deformation)」と呼ばれる現象だった。
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系大手コーヒーメーカー向けIotアプリ開発/web系SE・PG/中央区/東京都
株式会社ケーエムケーワールド
- 東京都
- 年収550万円~900万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
合同会社カミナリジャパン
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社ツミキ
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員