野菜が歯にダメージを与えていた...「エナメル質を守る」最善の方法とは?【最新研究】
Eating Vegetables Might Permanently Damage Your Teeth
これは、エナメル質内での微細なズレや破断によって構造が恒久的に変化する状態を指す(なお、フィトリス自体も摩耗していたことから、これらの粒子にも変化が生じていたことが示された)。
歯のエナメル質は、カルシウム、リン、水やタンパク質で構成され、それらが結びつくことで歯の保護層を形成している。
エナメル質が侵食されると虫歯になりやすくなり、熱や冷たさ、甘いものに対する感受性が高まる。さらに、着色しやすくなる。
クリーブランド・クリニック(Cleveland Clinic)によれば、小さな虫歯であれば歯科医が修復させることが可能だが、エナメル質そのものは自然に再生しないうえ、失われると取り戻すことはできない。
そのため、歯科医ができる唯一の対処法は、クラウン(被せ物)でさらなるダメージから歯を守ることだけだ。
エナメル質を守る最善の方法は、予防である。フロスや歯ブラシ(フッ素入りの歯磨き粉と柔らかい毛先のブラシ使用が望ましい)で毎日ケアすることが重要だ。
また、こまめな水分補給と、酸性の飲料はストローで飲むなどして歯との接触を減らす工夫もダメージ予防に効果的である。就寝中に歯ぎしりをする人は、マウスピースの装着によって摩耗を防ぐこともできる。
【参考文献】
Lakhal, Y., Redolat, J., Sánchez-González, E., Constantino, P. J., Berthaume, M. A., Borrero-Lopez, O., & Pinilla-Cienfuegos, E. (2025). Novel experimental methods to investigate the effects of plant phytoliths on tooth enamel wear. Journal of the Royal Society Interface, 22.

アマゾンに飛びます
2025年7月8日号(7月1日発売)は「トランプvsイラン」特集。「平和主義者」の大統領がなぜ? イラン核施設への攻撃で中東と世界はこう変わる
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系大手コーヒーメーカー向けIotアプリ開発/web系SE・PG/中央区/東京都
株式会社ケーエムケーワールド
- 東京都
- 年収550万円~900万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
合同会社カミナリジャパン
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社ツミキ
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員