最新記事

メンタルヘルス

「自己肯定感低い人」がパートナーに求めがちなこと 超努力家のナルシストには気をつけろ

2022年1月7日(金)18時08分
シュテファニー・シュタール(心理学者、心理療法士 ) *東洋経済オンラインからの転載

このようにナルシストがパートナーの弱みを拡大して見てしまうことに対して、パートナー自身はどうすることもできません。にもかかわらず、依存的なパートナーは、自分がもっと優秀に、もっと美しくなりさえすれば、相手も自分に満足してくれるだろうと思ってしまうのです。

これは、自己肯定感が低い人が行う誤った推論の典型的な例ですが、こうした誤った推論は、ナルシシズムが強い人との関係だけに見られるものではありません。世の中には批判されると、どのような批判であっても(その批判が非常に不当で、本来は自分とは関係のないものであっても)すぐに落ち込んでしまう人がたくさんいます。それは、その人たちが過去の刷り込みから、心の底でいつも「私のせいだ」「私は十分ではない」と感じているからです。

依存関係に陥るカップルもいる

ナルシストの期待に応えようとするパートナーも同じです。もしかしたら、その人の理性的な部分では、ずっと前からすでに「私の彼(彼女)はナルシストであり、彼(彼女)が批判していることは私のせいではない」とわかっているかもしれませんが、無意識ではそのことに気づかず、劣等感を抱いているままなのです。

そのうえ、彼らの劣等感は、ナルシストの批判を受けて強まっています。そこで、その劣等感を払拭するために、「なんとしても彼(彼女)に認められ、気に入られるようにしなければ」と思い、一層努力します。けれども、ナルシストの態度は変わりません。もともと依存性のあるそのパートナーは、自分が他者に影響を及ぼせない無力な存在であることを実感し、ナルシストにもっと依存するようになっていきます。悪循環です......。

ナルシシズムの強い人がものすごい野心を抱いて権力志向になると、嫌われる同僚や上司になります。それは、ナルシストが非常に傷つきやすいからでもあります。ナルシストの心は非常に不安定で傷ついているのです。

しかし、ナルシストは、外見上はつねに自信満々で、繊細な人には見えないため、ささいなことでも傷つくことを周りの人からわかってもらえません。しかも、ナルシストは傷つけられて屈辱感を覚えると、悲しくなって引き下がるのではなく、ものすごく腹が立ってくるのです。怒りとねたみは、ナルシストに強く表れる感情です。

また、ナルシストはひどいうつ状態になることもあります。とくに成功するための戦略が失敗し、自分の負けを認めざるをえない状況になると、必ず「うつ状態」になります。そのような状況下では、ナルシストは自分が理想とかけ離れていると感じるため、絶望に陥ります。そこで、絶望感をなくすために再び成功できるよう努力するのですが、負担が大きくなりすぎて、精神的に行き詰まることがあるのです。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

EU、研究者誘致へ5億ユーロ拠出 頭脳流出の受け皿

ワールド

米・トルコ首脳が電話会談、ウクライナやガザ問題など

ビジネス

米ISM非製造業総合指数、4月51.6に上昇 投入

ビジネス

米メディア株軒並み安、トランプ氏が海外製作映画に1
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 3
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どちらが高い地位」?...比較動画が話題に
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    背を向け逃げる男性をホッキョクグマが猛追...北極圏…
  • 7
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 8
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 5
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 6
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 7
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中