最新記事
Kポップ

「番組で人生が変わった」K-POPの新星が2023年を振り返る...ZEROBASEONE(ゼロベースワン)インタビュー

ZEROBASEONE’S BIG YEAR

2023年12月18日(月)20時15分
イバナ・モラレス(グラミードットコム)
ZEROBASEONE

11月末のKポップ授賞式「2023 MAMA AWARDS」(東京ドーム)では男性新人賞を受賞した ©CJ ENM CO., LTD, ALL RIGHTS RESERVED

<オーディション番組『ボーイズプラネット』から誕生し、デビューアルバムは史上最多の売り上げとなった。「ZB1(ゼベワン)」の9人にファンのこと、メンバーの絆、未来への抱負を聞いた>

第5世代Kポップ・ボーイズグループZEROBASEONE(ゼロベースワン、ZB1〔(ゼベワン〕)はボーイズグループの有力候補から本格的なアイドルに急成長。目下、11月にリリースした2枚目のミニアルバム『MELTING POINT』のプロモーションに全力投球中だが、彼らの急成長を理解するには原点にさかのぼってみる必要がある。

昨年秋、ジャン・ハオ、キム・テレ、ソン・ハンビン、ソク・マシュー、リッキー、パク・ゴヌク、キム・ギュビン、キム・ジウン、ハン・ユジンは人生を変えることになる知らせを受け取った。韓国の音楽専門チャンネルMnet(エムネット)のオーディション番組『ボーイズプラネット』に参加できることになったのだ。

番組では90人を超えるアイドル候補たちがボーイズグループのメンバーとしてデビューすることを目指してしのぎを削る。

毎週苦しい闘いの連続だったが、9人はめげなかった。アーティスティックな才能を予感させて世界中のファンの期待を集めた彼らは、今年4月に放送された最終話で940万票近くを獲得して『ボーイズプラネット』の勝者の座に輝いた。

韓国、中国、カナダから集まったメンバーたちは今年7月には初のミニアルバム『YOUTH IN THE SHADE』をリリース。収録された6曲のうちタイトル曲「In Bloom」は青春のつかの間の華やかさに言及。「永遠に続くものなんてない」というプレコーラスの後で「それでも自分の運命は自分で変えられる」と励ますように歌う。

Kポップの世界への入り口としては魅力的な1枚で、現在までの累積販売枚数はKポップのデビューアルバムでは史上最多の約200万枚。「モンスタールーキー」となったZB1はいかにもKポップアイドルらしい多忙な毎日を送っている。

韓国有数の一流誌の表紙を飾り、テレビに出演し、世界中を飛び回りながら、その合間を縫って『MELTING POINT』の準備も進めてきた。ヨーロッパ、日本、アメリカでの初のステージに加え、8月にはソウルの高尺スカイドームで初のコンサートを開催。チケットは数分で売り切れた。

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

見通し実現なら経済・物価の改善に応じ利上げと日銀総

ワールド

ハリス氏が退任後初の大規模演説、「人為的な経済危機

ビジネス

日経平均は6日続伸、日銀決定会合後の円安を好感

ワールド

韓国最高裁、李在明氏の無罪判決破棄 大統領選出馬資
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    フラワームーン、みずがめ座η流星群、数々の惑星...2…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中