最新記事

映画

リベラル派を「自虐」的に描くコメディー映画、楽しめるのはリベラル派だけ

Jon Stewart Is Out of Date

2021年9月22日(水)18時02分
サム・アダムズ

というと、アメリカの選挙コンサルタントが民主主義を教えるという触れ込みで南米ボリビアに乗り込んできて、民主主義の土台を揺るがしてしまう......という映画『選挙の勝ち方教えます』のようなストーリーを予想するかもしれないが、そうはならない。スチュワートはそこまでの皮肉屋ぶりを発揮していない。

今回の作品は、コメディーとして魅力的な描写もあるが、スチュワートがアメリカ政治を丹念に観察してきた成果が反映されているとは言い難い。『デイリー・ショー』のスチュワートは、不正義に対する怒りを表現することで人気を集めた。

しかし、この映画から伝わってくるのは、怒りというよりも落胆の感情だ。これは、人々にメッセージを届けることに失敗した男の失意から生まれた作品という性格が強いように思える。

『スイング・ステート』は、リベラル派を自虐的に描いているが、リベラル派の人たち以外は興味を持ちづらい作品になってしまっている。

©2021 The Slate Group

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

仏サービスPMI、6月改定49.6に上昇 9カ月ぶ

ワールド

韓国国会、商法改正案可決「コリアディスカウント」解

ワールド

トランプ減税・歳出法案、下院最終採決へ 共和が党内

ワールド

マクロスコープ:春闘26年は4%台確保か、円安効果
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 7
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 8
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 9
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 10
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中