最新記事
ICE

これがアメリカ!? 悪名高いICE(移民関税執行局)のやり口をカリフォルニアの弁護士らが提訴

Lawsuit Aims to End 'Systematic' Snatching of Brown-Skinned People by Trump Agents

2025年7月3日(木)17時45分
ブレット・ウィルキンス
移民を連行するICE(移民関税執行局)の捜査官

ニューヨークのマンハッタンで移民を連行するICE(移民関税執行局)の捜査官。れっきとした連邦職員なのに顔を隠すのは後で違法性を問われないため(7月1日) Photo by Cristina Matuozzi/Sipa USA

 

<彼らは顔を隠して令状も持たず、突然現れたかと思うと行き当たりばったりに人々を連れ去っていく。トランプ政権が恣意的に課した移民強制送還のノルマを不法に果たすためだ>

*This story originally appeared in Common Dreams on May 25, 2025. It is shared here with permission under a Creative Commons (CC BY-NC-ND 3.0) license.

カリフォルニアの移民保護団体は7月2日、米国土安全保障省(DHS)を提訴し、トランプ政権が「違法な職務質問や逮捕の手法を用いて地域住民を拉致・失踪させ、連邦ビル内で不法に拘束して弁護士への接見を拒んでいる」と主張した。こうした行為は、大規模な強制送還政策の一環だとしている。

この訴訟は、5人の個人労働者、3つの擁護団体、そして1つの法律支援団体によって提起された。具体的には、ロサンゼルス・ワーカーセンターネットワーク、全米農業労働者組合(UFW)、移民人権連合(CHIRLA)、移民擁護者法律センターが名を連ねている。

今回の訴訟を支援しているACLU(アメリカ自由人権協会)によれば、DHSの移民関税執行局(ICE)はトランプ政権が恣意的に定めた逮捕ノルマを達成するため、憲法に反して人々を逮捕・拘束していると指摘している。

訴状によると、同地区での強制捜査には共通した組織的なパターンがあるという。肌の色が茶色の人々が、身元を示さない連邦捜査官に突然呼び止められ、強圧的な態度で「どこの誰か」「どこから来たのか」を問いただされる。少しでも躊躇したり、その場を離れようとしたり、捜査官が納得する答えを返さない場合、彼らは拘束され、ときには組み伏せられ、手錠をかけられ、身柄を確保されるという。

BAT
「より良い明日」の実現に向けて、スモークレスな世界の構築を共に
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

FOMC前のデータ重視、9月利下げ決定巡り─NY連

ワールド

トランプ氏、著名投資家ソロス氏を「組織犯罪対策法で

ビジネス

SOMPOHD、米上場の保険アスペン買収で合意 約

ビジネス

三菱商、洋上風力発電計画から撤退 資材高騰などで建
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に…
  • 7
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 8
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 9
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中