ニュース速報
ビジネス

三菱商、洋上風力発電計画から撤退 資材高騰などで建設費倍増

2025年08月27日(水)17時51分

 8月27日、三菱商事は、秋田県と千葉県沖の計3海域で計画していた洋上風力発電事業について、開発を取りやめると発表した。写真は、東京の本社ビル入口に掲げられた同社のロゴ。2016年4月、東京で撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)

Kentaro Okasaka

[東京 27日 ロイター] - 三菱商事は27日、秋田県と千葉県沖の計3海域で計画していた洋上風力発電事業について、開発を取りやめると発表した。中西勝也社長は記者会見し、資材価格高騰などで建設費用が入札時の想定の2倍以上に膨らみ「売電収入より保守・運転費用を含めた総支出の方が大きく、実現可能な事業計画を立てることは困難との結論に至った」と述べた。開発中止に伴う損失は大部分を過年度に計上済みで、追加損失が生じる場合も限定的とした。

中西社長は、新型コロナウイルス禍やウクライナ紛争を経て供給網の逼迫(ひっぱく)、インフレ、金利上昇、円安など「洋上風力業界を取り巻く事業環境が世界的に大きく変化した結果、想定をはるかに超えてコストが膨らんだ」と説明。風車メーカーの変更や工法の見直し、工程の短縮など「あらゆる手段を精査した」とした上で「マイナスのリターンで事業継続をするかというのは、民間企業がそれを取れるものではないという判断をした」と語った。

また、「断腸の思いで、期待に沿えぬ結果となったことを心より申し訳なく思う」と陳謝。「引き続き社長として責務を全うし、この(エネルギーの低炭素化の)分野でもリードし、三菱商事をけん引していきたい」と話した。

グループ会社が三菱商事と共にコンソーシアム(企業連合)を構成していた中部電力は、開発取り止めで2026年3月期に現時点で170億円程度の損失発生を見込んでいると発表した。

中西社長から撤退の報告を受けた武藤容治経済産業相は、「洋上風力の導入に遅れをもたらすもので大変遺憾だ。地元の期待を裏切り、洋上風力に対する社会の信頼そのものを揺るがしかねない」と述べた。今後、3海域での事業を実現するため、地元の理解を改めて得た上で再公募を進める意向を示した上で、「できる限り丁寧かつ真摯(しんし)な対応を強くお願いする」と三菱商事に求めた。

三菱商事連合は、再エネ海域利用法に基づく公募を通じて21年、経産省と国土交通省から3海域での発電事業者に初選定された。28-30年にかけて運転開始し、発電設備出力は着床式の計134基で1.7ギガワット(GW)となる計画だった。

政府は2月発表の第7次エネルギー基本計画で30年までに10GW、40年までに浮体式を含め30-45GWの確保を目指すとしており、三菱商事連合の撤退は打撃となる。洋上風力ではその後、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅などがそれぞれ中心となる企業連合も事業者に選定されている。

エネルギー基本計画は風力発電について、陸上に比べて大規模開発が可能で、特に洋上風力は今後コスト低減が見込まれ「再生可能エネルギーの主力電源化に向けた『切り札』」と位置付けている。陸上より風速が速く、騒音や景観の問題も起きにくい長所があるとされる。

三菱商事は2月、インフレや円安、供給網の逼迫(ひっぱく)、金利上昇など洋上風力業界を取り巻く環境が世界的に大きく変化しているとし、事業性を再評価していると発表。522億円の減損損失を計上した。中部電も同月、洋上風力発電事業に関連し179億円の損失を計上した。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

三菱商、洋上風力発電計画から撤退 資材高騰などで建

ワールド

アングル:習主席、SCO首脳会議で結束演出へ トラ

ワールド

フィリピン中銀、政策決定発表を新方式に 時間30分

ワールド

マスク氏弁護団、オープンAIの要請を阻止するよう裁
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 7
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 8
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 9
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中