最新記事

日本

スタイル抜群のあの女がこの家を乗っ取ろうとしている──認知症当事者の思い

2021年4月27日(火)16時55分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

■デイサービスの職員との攻防

月曜日と木曜日。若い男性職員さんが素敵です。孫ぐらいの年齢かしら、びっくりするほど大柄の人。それで思わず、「あなた、体が大きいですねえ」と聞いてしまったことがある。そしたら彼が、「ええ、僕、体育大学を卒業しています」なんて笑いながら言う。とても優しい人で、本物の孫みたい。

デイの終わりに私を大きな車で家まで送り届けてくれたけれど、なぜ私の家を知っていたのだろう。住所を知られているのだろうか。まさかとは思うけれど、気をつけなくちゃならない。こんなばあさん、誰も気に留めないことはわかっているけれど、怖い世の中ですから、用心するに越したことはない。

体育大学さんのことは好きだけれど、デイの職員には嫌いな人もいる。山中さんだ。この前、お父さんの背中にぴったりと手を添えて、仲睦まじく一緒に歩いていた。まるで私に見せびらかすように。お父さんとの仲を誇るように。

確かに若くて、きれいな人だ。デイの職員さんのなかではとびきりの美人だ。

なんて恥ずかしいことだろう。

いい年をして、うれしそうに微笑むお父さんを見るたびに、頭に血が上る。自分ではどうすることもできないほど腹が立つ。顔が真っ赤になってしまうほど恥ずかしい。情けない。緩みきったお父さんの顔を、思い切り叩いてやりたい。

悪いのはお父さんだけじゃない。山中さんだって、どうかしていると私は思う。男の体に気安く触れるなんて、破廉恥だ。よくできたものだと思う。大勢の人に見られているじゃないの。みんな、笑っていましたよ。あの爺さん、好き者だな、すけべじじいだって声が聞こえてきました。

だから私はもう、お父さんをデイに行かせることはないと思う。誰がなんと言おうとも、息子が、あなたが、デイにはちゃんと通わなくちゃだめですよと言おうとも、お父さんはデイには行かずに、ずっと家にいるべきだ。だって、あそこには悪い女がいるのだから。悪い女がこの家を、私たちが苦労して建てた家を、乗っ取ろうとしているのだから。それでもお父さんは、運動は大切だからデイは辞めないと言って譲らない。

■一家崩壊の危機

そう、あの人だ。
すべて長瀬さんが悪い。

長瀬さんさえ来なければ、彼女さえ黙っていてくれればそれでいい。だから彼女がインタフォンを押してきたら、思い切り嫌な声を出して応えている。家のなかに入ってきたら、普通に話すふりをして、心のなかで、あっかんべーと思っている。

私を老人だと思って馬鹿にしたらいけないですよ。私は頭が切れる、賢い女ですから。あなたとは経験が違います。まだまだ負けません。

初めて彼女をわが家に連れてきたのは、私の記憶が間違いでなければ、あなただった。あなたのことは、今までずっと信じていた。あの子だけは私を裏切らないと思っていた。なにせ、私が育てあげたのですもの。野良犬みたいな子を、まともな女性にしたのは、この私。

それでも、今までの経緯を冷静に考えてみれば、あなたもあちら側の人間なのは間違いない。息子がそんな怖ろしい人と結婚するとは夢にも思わなかったけれど、その事実は、彼にはまだ伝えていない。

あなたは長瀬さんと結託して、この家を乗っ取ろうとしている。

ねえあなた。すべてあなたの差し金でしょう? 誤魔化したって無駄ですよ。私にはすべてわかるのです。

全員悪人
 村井理子 著
 CCCメディアハウス

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

テスラ取締役会、マスクCEOの新たな報酬案を特別委

ワールド

米、「対テロ非協力国」にキューバ指定 前政権の決定

ワールド

USMCA見直し、前倒しなら貿易政策クリアに=メキ

ワールド

中国主催のイベントに台湾と外交関係持つ2カ国が参加
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 3
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」にネット騒然
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 6
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 7
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 8
    「奇妙すぎる」「何のため?」ミステリーサークルに…
  • 9
    トランプは勝ったつもりでいるが...米ウ鉱物資源協定…
  • 10
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 4
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 7
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 8
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中