- HOME
- コラム
- Superpower Satire (CHINA)
- 中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由と…
中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
日清戦争で中国が日本に負けた理由は「食事」
そもそも中国人の伝統の食文化では、料理には「新鮮」「温かさ」「家庭的な味」が重視され、古くから「その場で作り、その場で食べる」習慣が深く根付いている。しかし、中国政府はこの伝統を無視して、23年度の「中央一号文件」で、「洗浄済み野菜や共同調理所をさらに普及させ、預制菜産業を育成・発展させる」と高らかに指示した。中国農業が直面する労働力の高齢化や大規模化対応が目的といわれている。
昔、こんなジョークが流行した。「日清戦争でなぜ中国人は負けたのか? 中国人はその場で作って食べる習慣があって、戦闘中も時間になると武器を捨てて食事を作りに行ったからだ。一方、日本人はおにぎりをかじりながら戦闘を続けた」
おにぎりに慣れても、他人を信用できない社会が続く限り、預制菜は中国人に浸透しないだろう。
ポイント
中央一号文件
中国共産党・中国政府が毎年最初に発表する文書で、2004年以降、連続して農民、農業、農村の「三農問題」をテーマに掲げる。農村問題を重視する党と政府の姿勢を示す。
日清戦争
1894年に日本と清国の間で起きた戦争。朝鮮南部で起きた民衆の反乱に清と日本が出兵。日本軍は翌1895年3月までに遼東半島を制圧し、5月に講和条約が結ばれた。

アマゾンに飛びます
2025年10月14日号(10月7日発売)は「中国EVと未来戦争」特集。バッテリーやセンサーなどEV技術で今や世界をリードする中国が戦争でもアメリカに勝つ日
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは? 2025.10.11
習・プーチンの「150歳問答」と、始皇帝から続く「不老長寿」夢 2025.09.27
謎のセレブ中国人ヤン・ランランの正体は「天竜人」? 2025.09.04
南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラング「江油写真館」が中国で流行る訳 2025.08.23
女子大生セックス動画公開を恥じる、中国の「国家の品格」 2025.08.01
「ダサい」「時代遅れ」は過去の話......「親方共産党」に群がる1億の党員たち 2025.07.18
スパイ顔負け!中国人留学生によるTOEIC替え玉受験は氷山の一角にすぎない 2025.07.05
-
会計 外資系企業のアウトソーシング事業の会計スタッフ・シニア/リモートワーク実施/土日祝休/残業少
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収420万円~700万円
- 正社員
-
人事労務担当/リーダー候補/外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日/5946
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収600万円~700万円
- 正社員
-
SNS企画立案~運用担当/外資企業の案件/プライム上場/連続増収/大規模案件多数/5377
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収350万円~600万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/経験者OK/賞与支給/高収入/丁寧な研修あり/夜勤あり
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員