- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 首都圏の大雪災害に備えて、計画運休を定着させるべき
首都圏の大雪災害に備えて、計画運休を定着させるべき
カレンダーの問題もあります。今回は悪天候のピークが首都圏の場合は火曜ということで、鉄道事業者も利用者側も月曜日に計画を立てることができましたが、昨年の多くの台風がそうであったように、日曜から月曜が悪天候という予報の場合は、各事業所が判断できる金曜日のうちに「運休の計画」を知らせる必要があります。カレンダーによっては、ブレの大きい「南岸低気圧の予報」をベースに、72時間前に判断をする必要が想定されるケースもあると思います。
そう考えると、今回のケースでももっと大規模な「計画運休」を検討しても良かったという考え方もできます。東京五輪を前に、首都圏の多くの事業所は大規模なテレワークを可能にする体制を整え始めています。そのテストを兼ねて、次に「南岸低気圧」が通過する予報が出た場合は、公的交通機関として台風並みの早めの「計画運休」を実験するのも良いかもしれません。
もちろん、空振りの可能性は大いにあります。ですが、計画運休という制度を定着、運用することには、「空振りを社会が受け入れる」ようにすることも含まれることを考えると、やはりやってみるべきでしょう。
日本の次期首相に絶対的に必要なのは「円を守り抜く信念」 2025.10.15
いよいよ現実のものになった、AIが人間の雇用を奪う時代 2025.10.08
AI就職氷河期が米Z世代を直撃している 2025.10.01
クールジャパン戦略は破綻したのか 2025.09.24
日本の新政権が向き合うべき、安全保障の「ねじれ」というアキレス腱 2025.09.17
「物価高対策と財政規律の間の最適解」──ポスト石破に求められる最重要課題 2025.09.10
アメリカのストーカー対策、日本との違いを考える 2025.09.03
-
「墨田区」外資系大手企業内 情報システム・OA機器のヘルプデスク/正社員「転勤なし」/夜間対応なし/人材サービス「紹介/教育/研修」
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収342万円~
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/港区虎ノ門/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員