コラム

小津安二郎の『東京物語』はイメージよりもエグイ......でもやっぱり窮屈

2020年11月12日(木)11時40分

ILLUSTRATION BY NATSUCO MOON FOR NEWSWEEK JAPAN

<大学の映画サークル時代、半ば義務感で観た『東京物語』の内容はほとんど記憶に残っていなかった。つまり「刺さらなかった」のだが、40年近く過ぎて改めて観てみると...>

大学の映画サークル時代、小津安二郎の作品は、教養として観ておかなければいけない映画の筆頭だった。でもどちらかといえば洋画派で、しかもスピルバーグとアメリカン・ニューシネマが大好きだった僕は、小津の作品を積極的には観なかった。代表作である『東京物語』は名画座で(半ば義務感で)観ているはずだが、その内容はほとんど記憶にないし、その後も小津の他の作品を観ようとは思わなかった。つまり「刺さらなかった」のだろう。

それから40年近くが過ぎて、僕の感受性もずいぶん変わったはずだ。そう考えながら再見して、こんなエグイ映画だったのか、と驚いた。もっと微温的で、ほんわかした家族愛の映画のような印象を持っていた。

黒澤明を別格にすれば、小津は世界でも最も敬愛される日本の映画監督といえるだろう。ゴダールにキアロスタミ、ヴェンダースにジャームッシュにカウリスマキなど、多くの巨匠たちが小津の作品へのオマージュを自らの作品で示している。カメラは絶対にフィックス。徹底したロー・ポジション。2人の会話を撮るときには、2人の位置を結ぶイマジナリーライン(自然に見えるアングル)を無視して、カメラに向かってそれぞれしゃべらせる。決して俳優たちのアドリブを許さない。「僕の作品に表情はいらない。能面でいってくれ」と小津に言われたことを、笠智衆は後に明かしている。

その笠が演じる年老いた父親と東山千栄子演じる母親。末娘の京子(香川京子)と尾道で暮らす2人は、東京に暮らす子供たちを訪ねるために上京する。久しぶりに会った長男(山村聰)とその嫁(三宅邦子)、長女(杉村春子)とその夫(中村伸郎)たちは、2人が到着した日はかいがいしくもてなす。だが、仕事や日常に忙しい彼らは次第に2人を持て余すようになり、せっかくの機会だからゆっくり湯治してくださいと言い訳して熱海へ追いやってしまう。

当初は子供たちのプレゼントに喜ぶ2人だが、長女が見つけた格安の宿は若者向けだったらしく、2人が休む部屋のすぐそばの大広間では夜中まで若者たちが大騒ぎだ。

大勢の哄笑が聞こえる部屋で2人が悶々と布団の上で寝返りを続けるこのシーンは、観ていてかなりつらい。戦争映画やホラー映画など残酷で凄惨なシーンはさんざん観ているはずなのに、ある意味でそれ以上に胸が痛くなるシーンだ。戦死した次男の妻である(つまり血のつながりのない)紀子(原節子)だけが温かく2人に接することで、実の子供たちの薄情さはさらに浮き彫りになる。

プロフィール

森達也

映画監督、作家。明治大学特任教授。主な作品にオウム真理教信者のドキュメンタリー映画『A』や『FAKE』『i−新聞記者ドキュメント−』がある。著書も『A3』『死刑』など多数。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

MAGA派グリーン議員、来年1月の辞職表明 トラン

ワールド

アングル:動き出したECB次期執行部人事、多様性欠

ビジネス

米国株式市場=ダウ493ドル高、12月利下げ観測で

ビジネス

NY外為市場=円急伸、財務相が介入示唆 NY連銀総
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワイトカラー」は大量に人余り...変わる日本の職業選択
  • 4
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 5
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 8
    ロシアのウクライナ侵攻、「地球規模の被害」を生ん…
  • 9
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 10
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story