コラム

テクノロジーでスポーツは激変...それでもメッシは、「主役はやはり人間」と証明した

2022年12月22日(木)18時18分
アルゼンチン対フランス戦

アルゼンチン対フランスの決勝戦(12月18日) Kai Pfaffenbach-Reuters

<今回のW杯でも最先端テクノロジーによる競技性の変化が浮き彫りになったが、一方でメッシやムバッペは人間の無限の可能性を示した>

サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会はバロンドール(最優秀選手賞)史上最多7度受賞のリオネル・メッシ率いるアルゼンチンが、若き英雄キリアン・ムバッペを擁し60年ぶりのW杯連覇を目指すフランスをPK戦の末、制して熱戦の幕を閉じた。死力を尽くした闘いは改めて人間の無限の可能性を私たちに実感させてくれた。

悲願のW杯を掲げるメッシの写真はインスタグラムに投稿され、史上最高の7070万件の「いいね」がついた。W杯を抱いて眠るメッシの写真に反応した「いいね」は5020万件。人工知能(AI)や最先端テクノロジーがいかにスポーツの世界を変えても、主役は「機械(マシーン)」ではなく「人間(ヒューマン)」であることに変わりはない。

筆者は日本代表の4試合とブラジル対セルビア選の計5試合を現地ドーハで観戦した。日本対スペイン戦で、田中碧選手の逆転ゴールがVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)で認められるまで待つ時間は心臓が止まる思いだった。三笘薫選手が折り返したボールはほんのわずかだが、ゴールラインを割っていなかった。不安は歓喜に変わった。

地上でも空中でもボール全体がゴールラインを完全に越えていなければ、プレーは継続する。VARでもスタジアムのどこから撮影したかでボールはゴールラインを割っているように見える。しかし同じシーンをより高い角度から撮影するとボール全体がゴールラインを越えていないことが理解できる。「ホークアイ(鷹の目)」と呼ばれる技術である。

VARで25件の判定が覆る

米スポーツ専門チャンネルESPNがカタール大会全64試合を分析した結果、VARにより審判の判定が覆った例は25件。維持されたのは2件。ゴールに関連するケースは6件、認められなかったゴールに関連するケースは10件。オフサイドでゴールが取り消されたのは8件、オフサイドの判定が間違っていてゴールが認められたのは2件、ハンド2件などだ。

VARがW杯に導入されたのは2018年ロシア大会が初めてだった。今大会ではボールにセンサーを埋め込んだ新しいトラッキング技術やAI、追跡カメラが半自動オフサイド技術(SAOT)として使用された。対カタール戦でエクアドルのゴールがオフサイドで無効に変わった後、元イングランド代表ストライカー、アラン・シアラー氏は英BBC放送でこううめいた。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:トランプ氏なら強制送還急拡大か、AI技術

ビジネス

アングル:ノンアル市場で「金メダル」、コロナビール

ビジネス

為替に関する既存のコミットメントを再確認=G20で

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型ハイテク株に買い戻し 利下
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ暗殺未遂
特集:トランプ暗殺未遂
2024年7月30日号(7/23発売)

前アメリカ大統領をかすめた銃弾が11月の大統領選挙と次の世界秩序に与えた衝撃

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「習慣化の鬼」の朝日新聞記者が独学を続けられる理由【勉強法】
  • 2
    BTS・BLACKPINK不在でK-POPは冬の時代へ? アルバム販売が失速、株価半落の大手事務所も
  • 3
    【夏休み】お金を使わないのに、時間をつぶせる! 子どもの楽しい遊びアイデア5選
  • 4
    キャサリン妃の「目が泳ぐ」...ジル・バイデン大統領…
  • 5
    地球上の点で発生したCO2が、束になり成長して気象に…
  • 6
    カマラ・ハリスがトランプにとって手ごわい敵である5…
  • 7
    トランプ再選で円高は進むか?
  • 8
    拡散中のハリス副大統領「ぎこちないスピーチ映像」…
  • 9
    中国の「オーバーツーリズム」は桁違い...「万里の長…
  • 10
    「轟く爆音」と立ち上る黒煙...ロシア大規模製油所に…
  • 1
    正式指名されたトランプでも...カメラが捉えた妻メラニアにキス「避けられる」瞬間 直前には手を取り合う姿も
  • 2
    すぐ消えると思ってた...「遊び」で子供にタトゥーを入れてしまった母親の後悔 「息子は毎晩お風呂で...」
  • 3
    月に置き去りにされた数千匹の最強生物「クマムシ」、今も生きている可能性
  • 4
    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…
  • 5
    「習慣化の鬼」の朝日新聞記者が独学を続けられる理…
  • 6
    【夏休み】お金を使わないのに、時間をつぶせる! 子…
  • 7
    ブータン国王一家のモンゴル休暇が「私服姿で珍しい…
  • 8
    「失った戦車は3000台超」ロシアの戦車枯渇、旧ソ連…
  • 9
    「宇宙で最もひどい場所」はここ
  • 10
    ウクライナ南部ヘルソン、「ロシア軍陣地」を襲った…
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    ウクライナ南部ヘルソン、「ロシア軍陣地」を襲った猛烈な「森林火災」の炎...逃げ惑う兵士たちの映像
  • 3
    ウクライナ水上ドローン、ロシア国内の「黒海艦隊」基地に突撃...猛烈な「迎撃」受ける緊迫「海戦」映像
  • 4
    ブータン国王一家のモンゴル休暇が「私服姿で珍しい…
  • 5
    正式指名されたトランプでも...カメラが捉えた妻メラ…
  • 6
    韓国が「佐渡の金山」の世界遺産登録に騒がない訳
  • 7
    すぐ消えると思ってた...「遊び」で子供にタトゥーを…
  • 8
    月に置き去りにされた数千匹の最強生物「クマムシ」…
  • 9
    メーガン妃が「王妃」として描かれる...波紋を呼ぶ「…
  • 10
    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story