- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- 「中国の『核兵器』近代化計画に明確な懸念」英首相補…
「中国の『核兵器』近代化計画に明確な懸念」英首相補佐官 対立激化をどう防ぐか

副大統領時代のバイデンと習近平(2011年8月) REUTERS/How Hwee Young/Pool
<軍備管理に一切関与しない中国への警戒を強める英米。米中首脳会談で、「エスカレーションのワームホール」を埋めることはできるか>
[ロンドン発]スティーブン・ラブグローブ英国家安全保障問題担当首相補佐官が27日、米ワシントンの有力シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)で「軍備管理の未来、戦略的安定性、世界秩序」をテーマに講演し、「より広範な戦略的リスクとエスカレーションに直面している」と、軍備管理に一切関与しない中国の核と軍備拡張に重大な懸念を示した。
米ブルームバーグがジョー・バイデン米大統領と中国の習近平国家主席が28日に電話かオンライン形式で会談すると報じた。これに先立ち英情報局保安部(MI5)のケン・マッカラム長官と米連邦捜査局(FBI)のクリストファー・レイ長官が7月6日「中国共産党が米英両国の国益にもたらす脅威が増大している」と警告を発し、対中警戒を強めている。
核保有国ロシアのウクライナ侵攻で安全保障が綻びた時の損害が顕在化した。同月21日には英秘密情報局(MI6)のリチャード・ムーア長官が米シンクタンク、アスペン研究所の安全保障フォーラムで「米中戦争は不可避ではない。習主席が誤った判断で台湾を侵略しないよう明確にメッセージを送る方法を見つける必要がある」と警告した。
CSISでの講演でラブグローブ氏は「ウクライナでの争いは、中国やロシアのように地域で攻撃的な大国が『力こそ正義』というアジェンダを何の制限もなしに追求できる世界か、それともすべての国家が主権を保ち、競争が紛争に発展せず、地球を守るために協力し合える世界かを決める」と中露の権威主義国家に対して広がる日和見主義に改めて釘を刺した。
「エスカレーションのワームホール」
ラブグローブ氏は「戦略的安定性は危機に瀕している」と言う。「急速な技術革新、ハイブリッド戦争への移行、宇宙やサイバーといった新しい領域での競争拡大など、科学技術の発展によって、より広範な戦略的リスクとエスカレーションの道筋に私たちは直面している」。1950~60年代にも、核兵器の出現によって不確実な状況が生み出された。
抑止と軍備管理によって核戦争のリスクを最小化するバランスを確立する戦略的安定性がもたらされた。当時、エスカレーションの道筋はほぼ予測できる直線的な「はしご」に例えられ、監視と対応が可能だった。しかし人工知能(AI)や自動化、宇宙開発、サイバー空間など科学技術の発展でエスカレーションの道筋は複雑化し、戦略的リスクは急拡大した。
すでに日英は事実上の「同盟関係」にある...イギリスが「積極的に日本に接近」する理由 2025.08.02
-
人事・総務/マネージャー候補/経験者歓迎/20~40代活躍中/マネジメント業務あり,外資系企業,英語使用,土日・祝日休み
FINX Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
経理・財務/マネージャー候補/経験者歓迎/20~40代活躍中/外資系企業,英語使用,土日・祝日休み,フレックスタイム制,育休・産休実績あり
Vpon JAPAN株式会社
- 東京都
- 年収600万円~900万円
- 正社員
-
経理・財務/スタッフ/経験者歓迎/20~40代活躍中/外資系企業,英語使用,土日・祝日休み,残業月20時間以内,育休・産休実績あり,リモートワーク可
ジェロボーム株式会社
- 東京都
- 年収360万円~504万円
- 正社員
-
経理・財務/マネージャー候補/経験者歓迎/20~40代活躍中/外資系企業,英語使用,土日・祝日休み,フレックスタイム制,育休・産休実績あり,退職金制度あり
GEヘルスケア・ジャパン株式会社
- 東京都
- 月給73万円~91万円
- 正社員