コラム

オミクロン株 飲食店の屋内営業を制限しなければ最大7万5千人の死者 英大学が警告

2021年12月12日(日)20時14分

3回目のワクチン接種を受けるため長い行列をつくる若者たち(英セント・トーマス病院で11日、筆者撮影)

<オミクロン株感染最前線の一つイギリスで、感染症の世界的権威が弾き出した恐怖シナリオ>

[ロンドン発]日本ではワクチン展開が効いて1日の新規感染者は1週間平均で110人台にまで落ちている。しかも季節性コロナに度々さらされている日本人は新型コロナにも抵抗力があるから「心配は無用」との声も上がる。しかしオミクロン株の震源地である南アフリカ・ハウテン州の直近4週間分のデータを見るとこの変異株の恐ろしさが分かる。

新規感染者数の増加率はこの4週間、前週比で71%、341%、379%、272%増と伸び、検査陽性率も1.4%、5%、19%、33.9%とハネ上がっている。新規入院患者数は直近の3週間、前週比で120%、166%、125%増と激増しているのだ。全体の平均入院期間は10日から5日に半減したものの、50歳以上の死亡率は依然として高い。

イギリスでも南アと同じようにオミクロン株の感染者が激増しており、一つひとつの症状がデルタ株に比べ軽いとは言っても感染爆発の巨大津波が発生すると医療は完全に崩壊し、経済は致命的な打撃を受ける。それが公衆衛生と感染症研究の世界的権威であるロンドン大学衛生熱帯医学大学院(LSHTM)が日本人には「荒唐無稽」に映る予測を公開した理由である。

感染力が非常に強く、ワクチンによる免疫を回避する新型コロナウイルスの変異株オミクロンに対して英政府が新たに導入したコロナ対策よりさらに厳しい規制がとられなければイングランドだけで2万5千~7万5千人の死者を出す恐れがあることがLSHTMのモデリング予測で分かった(Modelling the potential impact of Omicron in England

オミクロン株の免疫回避率に関する最新の実験データとこれまでの感染状況をもとに来年前半の感染状況を予測した。査読前論文として11日に発表された。英政府が先に発表した在宅勤務やワクチンパスポートなどのプランBを上回る対策が実施されなければ感染の大津波が発生して今年1月の最悪期の約2倍の入院患者が発生する恐れがあるという。

LSHTMの研究チームが示した今月1日から来年4月30日までの4つのシナリオは次の通りだ。
(1)オミクロン株の免疫回避率が低く、3回目ワクチン接種の高いブースター効果が期待できる最楽観シナリオでは、入院患者は17万5千人(13万9千~19万8千人)、死者は2万4700人(1万9500~2万8700人)
(2)免疫回避率が低いものの、ブースター効果も低いシナリオでは入院患者は30万6千人(26万~33万5千人)、死者は4万5400人(3万8600~5万900人)
(3)免疫回避率が高いものの、高いブースター効果が期待できるシナリオでは、入院患者は31万8千人(25万4千~35万9千人)、死者は4万7100人(3万7100~5万2800人)
(4)免疫回避率が高く、ブースター効果が低い最悲観シナリオでは入院患者は49万2千人(41万8千~53万7千人)、死者は7万4800人(6万3500~8万2900人)

kimurasenariochart.jpeg
ロンドン大学衛生熱帯医学大学院(LSHTM)のモデリング予測(査読前論文より)

最楽観シナリオでは飲食店の屋内営業制限で死者は7600人減

一番楽観的な(1)のシナリオでも1日当たりの新規入院患者は2410人(1760~3570人)に達する。しかし来年早々に飲食店の屋内営業の制限、一部娯楽施設の閉鎖、集会規模の制限(正常化に向けたロードマップのステップ2)を実施すれば感染ピークの高さを抑えることができ、入院患者を5万3千人、死者を7600人減らすことができる。

英政府の正常化ロードマップをおさらいしておこう。
■ステップ0(S0)、ロックダウン(外出禁止)
■ステップ1(S1)、6人または2世帯までなら屋外で会うことができる。屋外のテニスコートやバスケットボールコートは営業可能
■ステップ2(S2)、美容院、ネイルサロン、図書館、コミュニティーセンター、動物園、テーマパーク、ドライブインシネマ再開。レストランやパブ、バーの屋外営業可能
■ステップ3(S3)、30人未満の屋外集会。屋外のシネマや劇場を再開。6人または2世帯までなら屋内でも会える。レストランやパブ、バーの屋内営業とホテル再開。屋内イベントは1千人。屋外イベントは4千人。結婚式の参加者は30人まで
■ステップ4(S4)、正常化

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

大統領選とFOMC、相場急変に警戒=今週の米株式市

ワールド

米とイスラエル「壊滅的な対応受ける」 イラン最高指

ワールド

英保守党党首にベーデノック氏、初の黒人女性 党内右

ビジネス

米バークシャー、アップル株売却 手元資金が過去最高
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:米大統領選と日本経済
特集:米大統領選と日本経済
2024年11月 5日/2024年11月12日号(10/29発売)

トランプ vs ハリスの結果次第で日本の金利・為替・景気はここまで変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    予算オーバー、目的地に届かず中断...イギリス高速鉄道計画が迷走中
  • 2
    脱北者約200人がウクライナ義勇軍に参加を希望 全員が従軍経験者
  • 3
    ロシア国家予算の1/3が軍事費に...国内経済は「好調」も、その裏で忍び寄る「さらなる大増税」
  • 4
    キャサリン妃が「大胆な質問」に爆笑する姿が話題に.…
  • 5
    日本で「粉飾倒産」する企業が増えている理由...今後…
  • 6
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 7
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 8
    NASA観測が捉えた「アトラス彗星の最期...」肉眼観測…
  • 9
    「もう遅いなんてない」91歳トライアスロン・レジェ…
  • 10
    どちらが勝っても日本に「逆風」か...トランプvsハリ…
  • 1
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 2
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴出! 屈辱動画がウクライナで拡散中
  • 3
    日本で「粉飾倒産」する企業が増えている理由...今後はさらなる「倒産増加」が予想される
  • 4
    脱北者約200人がウクライナ義勇軍に参加を希望 全員…
  • 5
    幻のドレス再び? 「青と黒」「白と金」論争に終止符…
  • 6
    予算オーバー、目的地に届かず中断...イギリス高速鉄…
  • 7
    世界がいよいよ「中国を見捨てる」?...デフレ習近平…
  • 8
    「決して真似しないで」...マッターホルン山頂「細す…
  • 9
    キャンピングカーに住んで半年「月40万円の節約に」…
  • 10
    【衝撃映像】イスラエル軍のミサイルが着弾する瞬間…
  • 1
    「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
  • 2
    秋の夜長に...「紫金山・アトラス彗星」が8万年ぶりに大接近、肉眼でも観測可能
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    死亡リスクはロシア民族兵の4倍...ロシア軍に参加の…
  • 5
    大破した車の写真も...FPVドローンから逃げるロシア…
  • 6
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 7
    韓国著作権団体、ノーベル賞受賞の韓江に教科書掲載料…
  • 8
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明…
  • 9
    コストコの人気ケーキに驚きの発見...中に入っていた…
  • 10
    キャサリン妃がこれまでに着用を許された、4つのティ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story