コラム

アストラゼネカ製ワクチン EU加盟国が一時使用停止は新たなイギリスいじめ?

2021年03月16日(火)18時00分
英製薬大手アストラゼネカのコロナワクチン

欧州全体で1700万人以上がアストラゼネカ製ワクチンの接種を受けたが、血栓症発症の確率は一般よりも低いという REUTERS/Dado Ruvic/Illustration

<血栓症を警戒するあまり、使用中止で接種が遅れるリスクも>

[ロンドン発]これは欧州連合(EU)による新たなイギリスいじめなのか──。英オックスフォード大学と英製薬大手アストラゼネカが共同開発した新型コロナウイルスワクチンについて、接種後に血栓症を生じる疑いがあるとして、欧州連合(EU)加盟15カ国が使用を一時停止する事態に発展している。

使用を一時停止したEU加盟国はフランス、イタリア、スペイン、ドイツ、ポルトガル、アイルランド、ブルガリア、デンマーク、スロベニア、オランダ。オーストリア、リトアニア、ラトビア、エストニア、ルーマニアは死亡例が出た同じ梱包のアストラゼネカ製(AZ)ワクチンの使用を差し止めた。

3月8日、オーストリアで接種数日後に49歳の看護師が「重度の出血性疾患」で死亡。11日にはデンマークで血栓症と死亡の報告があり、「非常に珍しい症例」として調査のためAZワクチンの使用を一時停止した。13日にはノルウェーでも血栓症や脳出血の報告が3件あった。

ドイツ保健省も15日、「脳静脈の血栓症の報告があり、さらなる調査が必要だ」として一時使用停止に踏み切った。エマニュエル・マクロン仏大統領も同日、「EUの欧州医薬品庁(EMA)による新たな評価が行われるまで、"予防措置"としてAZワクチンの使用を一時停止する」と発表した。

イタリアでは過失致死で捜査

イタリアではAZワクチンを接種した翌日に亡くなった音楽教師サンドロ・トニアッティさん(57)について過失致死罪で捜査を開始した。EU域外のアイスランド、ノルウェー、タイ、インドネシア、ベネズエラも使用を一時見合わせた。

これに対して、EMA安全委員会は15日、「EU域内では毎年さまざまな理由で何千もの人が血栓症を発症している。AZワクチンを接種された人々の血栓塞栓症の発症率は一般より多くない。AZワクチン接種の利点は副反応リスクを上回っている」との見解を維持した。

EMAは18日に調査した結果を報告し、これを受けてEU加盟国は対応を決めるとみられている。

英医薬品・医療製品規制庁(MHRA)のフィル・ブライアン博士は「報告されているデンマークでの血栓症はAZワクチンによって引き起こされたということは確認されていない。血栓は自然に発生する可能性があり、珍しいことではない。これまでの報告数は自然に発生したであろう数よりも多くはない」と言う。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

過度な為替変動に警戒、リスク監視が重要=加藤財務相

ワールド

アングル:ベトナムで対中感情が軟化、SNSの影響強

ビジネス

S&P、フランスを「Aプラス」に格下げ 財政再建遅

ワールド

中国により厳格な姿勢を、米財務長官がIMFと世銀に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    大学生が「第3の労働力」に...物価高でバイト率、過去最高水準に
  • 4
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 5
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「リンゴの生産量」が多い国…
  • 7
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 10
    ビーチを楽しむ観光客のもとにサメの大群...ショッキ…
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 5
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃を…
  • 8
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 9
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 10
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story