コラム

「命のビザ」杉原千畝氏とユダヤ人少年が灯したロウソクの火を消すな

2019年08月15日(木)07時30分

日本の外交官だった杉原千畝は、第二次大戦中に赴任していたリトアニアから多くのユダヤ人の命を救った Public Domain

[ロンドン発]令和の時代になって最初の終戦記念日がやって来た。戦後74年、日本のメディアは「日韓歴史戦争」に熱狂し、戦争の本当の恐ろしさや人道主義には関心がなくなったのかもしれない。

今年7月29日、第二次大戦中に駐リトアニア領事代理としてナチスの迫害を受けたユダヤ人を救うため「命のビザ(査証)」を発給し、約6000人の命を救ったとされる杉原千畝(ちうね、1900~1986年)氏がグーグル・ドゥードゥル(Google Doodle)に選ばれた。

ニールセンデジタル社の調査では昨年、グーグルの利用者は日本で6732万人にものぼり、Yahoo! Japanの6743万人に次いで 2位。グーグル利用者は「今日のドゥードゥルは一体、誰?」と思ったはずだが、日本メディアは全くと言って良いほど報じなかった。

海外メディアは「日本のシンドラーがグーグルの顔に」と取り上げた。筆者はこのニュースをきっかけに関連するユーチューブやサイトで「命のビザ」を発給された1人のユダヤ人少年の存在を知った。

殺戮は小さな町から始まった

運命の分かれ道になった1940年の夏、杉原氏に日本通過ビザを発給してもらいながらリトアニアから逃れることができず、最終的にナチスの強制収容所に送られ、終戦を迎えたソリー・ガノール少年だ。

当時、リトアニアの人口は約300万人。「命のビザ」の舞台になった首都カウナス(現在の首都はビリニュス)には約12万人が住み、うちユダヤ人は3万人。ユダヤ人は主にイディッシュ語を話し、リトアニア社会にはあまり溶け込んでいなかった。

sugiharamap2.png

1939年9月、ドイツがポーランドに侵攻、大量のポーランド系ユダヤ人がリトアニアに逃れてきた。ガノール少年は自伝『日本人に救われたユダヤ人の手記(Light One Candle)』や米公共放送サービスのインタビューの中でこう証言している。

「彼ら(ナチス)は小さな町でユダヤ人を殺していた。私たちは小さな町からやって来た難民からシナゴーグ(ユダヤ教の会堂)の中で人々を殺していると聞いた」。ガノール少年の家庭もワルシャワから逃れてきたユダヤ人難民家族を受け入れる。

その年の12月、カウナスで暮らす11歳のガノール少年はおばの店で杉原氏と出会う。ユダヤ教の祭日ハヌカでは子供たちは大人からお金をもらう習慣があり、ガノール少年も10リタス(当時のリトアニア通貨)を集めたが、難民支援のため全額を募金する。

米国の人気お笑いコンビの映画をどうしても観たかったガノール少年は両親にお小遣いを無心するが、断られる。そこで思いついたのが優しいおばにねだることだ。おばの店で偶然、出会った日本人紳士が杉原氏だった。

「じっと見ないで。この人は杉原さんよ」と紹介するおばにガノール少年が「映画を観に行きたい」とせがむと、おばはお金を取りに店の奥に入って行った。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米ゴールドマン、10─12月利益予想上回る 株式ト

ビジネス

米シティ第4四半期、利益が予想上回る 200億ドル

ビジネス

JPモルガン、24年は過去最高益 投資銀が好調で第

ビジネス

米CPI、12月は前年比2.9%上昇に加速 インフ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    ド派手な激突シーンが話題に...ロシアの偵察ドローンを「撃墜」し、ウクライナに貢献した「まさかの生物」とは?
  • 4
    韓国の与党も野党も「法の支配」と民主主義を軽視し…
  • 5
    【随時更新】韓国ユン大統領を拘束 高位公職者犯罪…
  • 6
    中国自動車、ガソリン車は大幅減なのにEV販売は4割増…
  • 7
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 8
    ロス山火事で崩壊の危機、どうなるアメリカの火災保険
  • 9
    「日本は中国より悪」──米クリフス、同業とUSスチ…
  • 10
    TikTokに代わりアメリカで1位に躍り出たアプリ「レ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」
  • 4
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 5
    ロシア兵を「射殺」...相次ぐ北朝鮮兵の誤射 退却も…
  • 6
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「…
  • 7
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 8
    トランプさん、グリーンランドは地図ほど大きくない…
  • 9
    装甲車がロシア兵を轢く決定的瞬間...戦場での衝撃映…
  • 10
    古代エジプト人の愛した「媚薬」の正体
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story