コラム

フランス大統領選で首位を走る極右・国民戦線 「ラストベルト」という悪霊

2017年02月13日(月)15時40分

仏大統領選に向けて気勢を上げる国民戦線のルペン党首 Robert Pratta-REUTERS

<アメリカでトランプを当選させた「さびついた工業地帯」が、フランスでも極右大統領を生むかもしれない>

仏大統領選が近づくにつれ、フランスでも「ラストベルト(さびついた工業地帯)」がニュースで繰り返し取り上げられるようになった。ベルギーやルクセンブルクとの国境に近い北東部のアヤンジュ。人口1万5800人の小さな町の主要産業は鉄鋼業だった。2015年の粗鋼生産量は中国が8億380万トンで世界トップ。2位日本の1億520万トン、4位アメリカの7880万トンに比べても、フランスの1500万トンは15位と遠く及ばない。

kimura20170213141201.jpg

製造業の衰退と極右支持

フランスの鉄鋼業は国際競争力を失い、製鉄所の閉鎖が相次いだ。プラントが一つだけ残ったアヤンジュの失業者は過去10年で75%も増えた。職を失ったホワイトワーキングクラス(白人労働者階級)は国境を越えて働きに出る。彼らは社会主義か共産主義を支持していたが、今は、欧州連合(EU)離脱、移民・難民排斥を唱える極右政党「国民戦線」の信奉者だ。

アヤンジュのフェビアン・オンジルマン町長(37)もかつては労働組合で活動する共産主義者(トロツキスト)だった。が、「左派に裏切られた。彼らはフランスの地方労働者、中産階級、零細業者を見殺しにした」と2010年に国民戦線に加わり、4年後、国民戦線の候補者として町長選に当選した。昨年からはグレーター・イースト地方圏議会の議員も兼務する。

オンジルマン町長は、「アメリカ・ファースト(米国第一)」を唱えるトランプ米大統領と同じように地元のホワイトワーキングクラスを最優先にするよう訴える。「白人保護」を怠ったとして行政を批判し、移民・難民に対する排外主義をあおる。貧困者だけでなく移民・難民も支援するアヤンジュの市民団体は立ち退きを迫られ、電気と暖房を止められた。

町長が左派に裏切られたと感じるのは、左派は「国境を開けば人の交流や経済活動が活発になり、平和と繁栄が訪れる」と唱えたのに、アヤンジュでは製鉄所が閉鎖され、仕事はなくなり、生活が苦しくなったからだ。しかし、「フランスファースト」を唱える国民戦線の愛国主義は、排外主義と表裏一体だ。

ラストベルトはご存知の通り、アメリカの中西部地域から大西洋岸中部地域にかけて広がる「さびついた工業地帯」が語源だ。この言葉は米大統領選を通して反グローバリゼーションの象徴になった。中国が「世界の工場」として驚異的な経済発展を遂げた反面、中国に仕事が奪われた先進国では重工業と製造業の集積地が衰退し、工場や機械がさびついたまま放置された。

ベルリンの壁崩壊とグローバリゼーションの加速でソ連は1991年、瓦解した。ロシアのプーチン大統領は、ソ連を最初の犠牲者にしたグローバリゼーションを目の敵にし、国営メディアやソーシャルメディア、そして偽ニュースをまき散らすトロール部隊を駆使して反グローバル・キャンペーンを世界中で展開する。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米高裁も不法移民送還に違法判断、政権の「敵性外国人

ビジネス

日銀総裁、首相と意見交換 「政府と連絡し為替市場を

ワールド

ロシア、インドと地対空ミサイルS400の追加供給交

ワールド

中国が北京で軍事パレード、ロ朝首脳が出席 過去最大
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 9
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 10
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story