コラム

イギリスに汚点を残した「ウィンドラッシュ」問題

2019年11月22日(金)16時45分

ウィンドラッシュ世代の移民の保護を求める人たちのデモ活動 Simon Sawson-REUTERS

<第2次大戦後の労働力不足を補うためイギリスがかつて招き入れ、何十年もこの国に貢献してきたカリブ海諸国からの移民を、手のひら返しで冷遇した英政府の恥ずべき政策とは>

ここのところ、僕はイギリスを擁護するような文を何度も書いた。ブレグジットをめぐってこの国が不当に叩かれているように感じて、違う視点を提供したかったのだ。でも、僕を知っている人ならみんな言うだろうが、実際のところ僕はしょっちゅう、イギリスが落ちぶれつつある(最初からそんなに偉大な国だったわけではないけれど)、と愚痴っている。この点において、僕はかなり典型的なイギリス人だ。

いわゆる「ウィンドラッシュ・スキャンダル」は特に、僕の中でイギリスへの信頼を傷つけた。僕は英政府が完璧だと思ったことなど一度もなかったが、イギリス人の多くは、あまりに際立ったこの事態に心底衝撃を受けた。「ウィンドラッシュ世代」という言葉は、1948~1973年にカリブ海諸国の旧大英帝国植民地や英連邦からイギリスにやって来た、およそ50万人の移民たちを指す。彼らは第2次大戦後のイギリスの労働力不足を補うため、英政府の招きで合法的に入国した(その初期の多くが「エンパイア・ウィンドラッシュ号」という安い旅客船で渡って来たため、ウィンドラッシュ世代と呼ばれるようになった)。

ところが、2010年に英政府は不法移民に対する「敵対環境」政策を導入し、イギリスにいる人々は法的な滞在資格や就労資格があることを証明しなければならなくなった。問題は、ウィンドラッシュ移民たちは、合法的に入国した証拠がなかったことだ。彼らは書類もほとんどないような時代にやって来て、たとえば1960年代にイギリスの学校に通っていた、というようなことも証明できなかった。

結果として、人生の大半をイギリスで送ってきた人々が突然、国外退去のリスクにさらされることになったのだ。中には仕事を失う人々もいた(イギリスでの就労資格を証明できない者は雇ってはならないと、雇用主が圧力を掛けられたからだ)。何十年も務めてきた職場から解雇されるケースもあった。

社会保障を拒否され、国民保健サービス(NHS)を使えなくなる人々もいた。そのせいで彼らがどんなに大変な思いをしたかと考えるとぞっとする。幸い、実際に国外追放された人の数は比較的少なかった(把握されているケースでは100人以下)。でも、これが現実に起こっていたこと自体が衝撃的だ。母国を訪れた後にイギリスへの再入国を許されず、イギリスにいる家族と離れ離れにされた人々もいる。馬鹿げたことに、彼らがイギリスに合法的に入国した証拠がない理由の1つは、ウィンドラッシュ号で入国した記録(確かに存在し、明らかな証明書となり得た一連の記録)が、数年前に不要と判断されて、当時の政権によって破棄されていたからなのだ。

プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ベトナム、台風11号に伴う死者数が24人に 7日に

ビジネス

加クシュタール、セブン&アイに友好的協議呼びかけ 

ビジネス

中国政府、国内9地域で完全外資病院の設立認める方針

ビジネス

現状判断DIは前月比1.5ポイント上昇の49.0=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本政治が変わる日
特集:日本政治が変わる日
2024年9月10日号(9/ 3発売)

派閥が「溶解」し、候補者乱立の自民党総裁選。日本政治は大きな転換点を迎えている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「まるで別人」「ボンドの面影ゼロ」ダニエル・クレイグの新髪型が賛否両論...イメチェンの理由は?
  • 2
    【現地観戦】「中国代表は警察に通報すべき」「10元で7ゴール見られてお得」日本に大敗した中国ファンの本音は...
  • 3
    「令和の米騒動」その真相...「不作のほうが売上高が増加する」農水省とJAの利益優先で国民は置き去りに
  • 4
    メーガン妃が自身の国際的影響力について語る...「単…
  • 5
    ロシア国内の「黒海艦隊」基地を、ウクライナ「水上…
  • 6
    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…
  • 7
    強烈な炎を吐くウクライナ「新型ドローン兵器」、ロ…
  • 8
    メーガン妃の投資先が「貧困ポルノ」と批判される...…
  • 9
    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…
  • 10
    国立西洋美術館『モネ 睡蓮のとき』 鑑賞チケット5組…
  • 1
    「まるで別人」「ボンドの面影ゼロ」ダニエル・クレイグの新髪型が賛否両論...イメチェンの理由は?
  • 2
    森ごと焼き尽くす...ウクライナの「火炎放射ドローン」がロシア陣地を襲う衝撃シーン
  • 3
    エリート会社員が1600万で買ったマレーシアのマンションは、10年後どうなった?「海外不動産」投資のリアル事情
  • 4
    中国の製造業に「衰退の兆し」日本が辿った道との3つ…
  • 5
    国立西洋美術館『モネ 睡蓮のとき』 鑑賞チケット5組…
  • 6
    大谷翔平と愛犬デコピンのバッテリーに球場は大歓声…
  • 7
    【現地観戦】「中国代表は警察に通報すべき」「10元…
  • 8
    エルサレムで発見された2700年前の「守護精霊印章」.…
  • 9
    「令和の米騒動」その真相...「不作のほうが売上高が…
  • 10
    死亡リスクが低下する食事「ペスカタリアン」とは?.…
  • 1
    ウクライナの越境攻撃で大混乱か...クルスク州でロシア軍が誤って「味方に爆撃」した決定的瞬間
  • 2
    寿命が延びる「簡単な秘訣」を研究者が明かす【最新研究】
  • 3
    エリート会社員が1600万で買ったマレーシアのマンションは、10年後どうなった?「海外不動産」投資のリアル事情
  • 4
    電子レンジは「バクテリアの温床」...どう掃除すれば…
  • 5
    ハッチから侵入...ウクライナのFPVドローンがロシア…
  • 6
    年収分布で分かる「自分の年収は高いのか、低いのか」
  • 7
    日本とは全然違う...フランスで「制服」導入も学生は…
  • 8
    「棺桶みたい...」客室乗務員がフライト中に眠る「秘…
  • 9
    ウクライナ軍のクルスク侵攻はロシアの罠か
  • 10
    「あの頃の思い出が詰まっている...」懐かしのマクド…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story