Picture Power

【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく 砂漠化する地域も 

HERE WAS A SEA

Photographs by Julien Pebrel

2025年08月22日(金)19時00分
カスピ海が干上がる

カスピ海北岸に面するカザフスタン・アティラウ州の村落カスピー。かつては国営の漁業集団の拠点だったが、現在は人けもなく荒れ果てている

<世界最大の湖とされるカスピ海の面積は、日本の国土総面積(37万8千キロメートル)とほぼ同じ。その岸は驚くべきスピードで後退し、21世紀末にはほぼ砂漠化すると予想される地域もある。カザフスタンのカスピ海沿岸からのフォト・ルポルタージュ>


 ロシアやカザフスタンなど5カ国に囲まれた世界最大の内海、カスピ海が急速に縮小しつつある。水位は1990年代半ばから約2㍍低下し、今世紀末までにほぼ干上がるともいわれる。海岸線が50㌔後退した地域もあり、石油産業などの経済や人々の生活に深刻な打撃が及んでいる。


 最大の原因は水源であるボルガ川やウラル川にダムが建設され、水の流入量が減ったこと。気候変動による蒸発量の増加も追い打ちをかける。

だが周辺国の対応は鈍い。ウクライナ紛争を抱えるロシアは、環境よりも河川流域の経済的利益を優先している。最も影響を受けるカザフスタンは水資源の管理に取り組んでいるが、成果は乏しい。

map_drought_400b.jpg

(↑地図をクリックで拡大)
【21世紀末のカスピ海の水位予測。ほぼ砂漠化する地域も】
資料:Samant, R., Prange, M. Climate-driven 21st century Caspian Sea level decline estimated from CMIP6 projections. Commun Earth Environ 4, 357 (2023)


ウラル川河口に位置するカザフスタンの村ダンバでは重機が浅瀬を絶えず掘削しているが、立ち往生した船が放置されている。一方でロシアが大量の水を放流し、下流の町が浸水することも。干上がった荒地と水没した町という両極の光景が、カスピ海の惨状を象徴している。


 次ページ:<フォト・ルポルタージュ>「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく 砂漠化する地域も


Photographs by Julien Pebrel

撮影:ジュリエン・パブレル 1983年フランス生まれ。旧ソ連圏の領有権が定まらない土地の社会課題などの作品で知られる。現在は、ジョージアの首都トビリシと仏パリを拠点に、ジョージア社会の多様な側面を取材し、長編のドキュメンタリー映画を製作中。


 【連載21周年】 Newsweek日本版 写真で世界を伝える「Picture Power」
    2025年8月26日号掲載

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

再送-北朝鮮、韓国が軍事境界線付近で警告射撃を行っ

ビジネス

ヤゲオ、芝浦電子へのTOB価格を7130円に再引き

ワールド

インテル、米政府による10%株式取得に合意=トラン

ワールド

焦点:中国、社会保険料の回避が違法に 雇用と中小企
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子、ホッキョクグマが取った「まさかの行動」にSNS大爆笑
  • 3
    3本足の「親友」を優しく見守る姿が泣ける!ラブラドール2匹の深い絆
  • 4
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 8
    一体なぜ? 66年前に死んだ「兄の遺体」が南極大陸で…
  • 9
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 10
    海上ヴィラで撮影中、スマホが夜の海に落下...女性が…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 9
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story