- HOME
- 水
注目のキーワード
水
ニューズウィーク日本版『水』に関する記事一覧
氷点下でも凍らない水の謎、しくみ解明に前進......分子が「プレッツェルのような形」
サイエンス
氷点下でも凍らない水の謎、しくみ解明に前進......分子が「プレッツェルのような形」
<水が氷点下でも凍らない「過冷却」。分子が込み入った配列に並ぶため、氷に変化するスペースがないのだと...
2022.09.29
井戸を掘って水を飲むチンパンジーが発見される
野生動物
井戸を掘って水を飲むチンパンジーが発見される
<熱帯雨林の乾季に新鮮な飲み水の必要に迫られたメスのチンパンジーが、地面の下に隠された水を発見するま...
2022.06.16
水の先物取引が米国で開始される
水リスク
水の先物取引が米国で開始される
<去年12月、シカゴの先物取引所に世界で初となる水先物が上場した。水資源管理に役立つと期待されている...
2021.01.08
アマゾンの熱帯雨林が燃えるとアンデスの氷河が解ける
地球温暖化
アマゾンの熱帯雨林が燃えるとアンデスの氷河が解ける
<熱帯雨林火災から吐き出された煤が、アンデスの氷河を覆って太陽の熱を吸収するメカニズムを解明> 南...
2019.12.03
気候変動でトイレが流せなくなる!
温暖化
気候変動でトイレが流せなくなる!
<海面上昇による沈没は免れても、アメリカでは6000万台のトイレが使えなくなる。水は地下から攻めてく...
2019.10.01
コンテナボックスで世界中の村に電力と水を届けたい
ビジネス
コンテナボックスで世界中の村に電力と水を届けたい
<太陽光パネルと浄水装置を搭載したコンテナを僻地の村に設置する新興企業の挑戦> 世界には、今も電気...
2019.06.15
アメリカの34%の河川で塩分濃度が上昇していた
水資源
アメリカの34%の河川で塩分濃度が上昇していた
<世界各地で河川の塩分濃度が上昇し、このため生物多様性が脅かされ、人間の健康をも害するおそれが懸念さ...
2018.12.14
ウガンダの母と子、ワニに食べられる
野生動物
ウガンダの母と子、ワニに食べられる
<湖のほとりへ飲料水をくみに来て襲われた。集団で人家を襲うワニもいる> アフリカ東部の国ウガンダで...
2018.09.05
カリフォルニア史上最大の山火事にトランプがトンデモ発言
災害
カリフォルニア史上最大の山火事にトランプがトンデモ発言
<あちこちで燃え盛る山火事の1つは、ついに焼失面積でカリフォルニア史上最大に。今ごろ山火事に初めて触...
2018.08.08