- HOME
- コラム
- Edge of Europe
- 僕が「好きじゃない」ホームレスを「支援したい」理由
僕が「好きじゃない」ホームレスを「支援したい」理由
ほかにも、家の前でのけんか騒動の数週間前には、ホームレスがスーパーマーケットで盗みをするのを目撃した。カップルが僕の家の通りで、茂みに隠そうともせずにドラッグを打っているのも見た。飲みかけのビールの缶を塀越しに道路に投げつけた男も目にした(缶は僕の前を歩いていた男に危うくぶつかるところだった)。ホームレスの男たちは、たとえ公衆トイレが近くにある場合でも、しょっちゅう人前で立ち小便する。
イギリスのホームレス問題は解決できないように「見える」。ほとんどのホームレスは酒かドラッグか、しばしばその両方の問題を抱えている。多くはメンタルヘルスに問題があったりトラウマに苦しんでいたりする(子供時代の虐待のせいであることも多い)。僕が住んでいる地域はとても失業率が低いものの、ホームレスの人々は就職したり働き続けたりすることができない(あるいは、しようとしない)。
彼らは不幸な星の下に生まれただけの普通の人々で、同情を受けるに値するのだと、僕は考えようとするのだけれど、それよりもただただイラつくことのほうが多い。
僕が思い切ってこのことについて本音を打ち明けたのは、何年も前にホームレス支援団体で働くホームレス問題専門家と話したことがあり、その人から、僕のような人間は彼の目的のために役立つと言われたからだ。ホームレスの人々は選挙で投票もしないし、たいした同情も集めないが、中流層の有権者たちがホームレスにうんざりすれば、当局も対策を施さなければならない時がきたと考えるようになる。
ブレア政権は、予想していたよりもホームレス問題が解決できそうなものであることを悟った。多くのホームレスは、その状況から救い出されれば自滅的な振る舞いを確かに改める。支援プログラムやリハビリサービスやシェルターには費用がかかったが、思いがけないメリットも生じた。警察やNHSのコストも削減できたし、中毒者は万引きの常習犯であることが多いから、企業や商店のカネも無駄にならずに済んだ(彼らは強盗事件もよく起こす)。
だから、僕がホームレスは好きじゃないというのを大目に見てもらいたいし、彼らへの対策がもっと取られてほしいと僕が思うのも理解してもらいたい。
【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>
築150年の家に住むと何が起こるのか...ビクトリア朝時代の住宅の窓をめぐる苦労 2025.06.26
住宅足りなすぎ高すぎで買えない問題と、それでも田園地帯をつぶしたくないイギリス人 2025.06.19
英首相邸への放火はロシアの危険な新局面? いや、「原点回帰」だ 2025.06.04
僕とクソダサいマイカップの抱腹絶倒で数奇な運命 2025.05.31
選挙前だけ大衆受けを狙い、当選後は本性を現す...わけではなかったスターマー英首相 2025.05.20
改めて問い直す「ヨーロッパ」とは何か...いま浮上する「本当の問題」とは? 2025.05.08
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社プロジェクトトリガー
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系サーバー 構成見積支援業務/テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務/ITサービス会社/Excel
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員