コラム

税率アップでイギリスは倹約経済へ

2011年01月07日(金)12時35分

 僕がこのブログを書いている1月4日、イギリスでは僕の人生で3度目となる付加価値税の税率引き上げが行われた。VATと呼ばれるこの消費税の税率が7.5%から15%へと倍増されたのは、僕が子供だったとき。だが今や、その税率は20%にまで増加した。日本の消費税が3%から5%に値上がりしたくらいで当時の日本人があんなに怒っていたのが理解できないくらいだ。

 イギリス経済は今、ひどく苦境にあえいでいるように見える。労働党は政権時の好景気の時代に、債務をいくらか削減しようとする代わりに財政赤字を膨らませた。次いで起こった2008年の金融危機を逃れるため、今度は大規模な銀行救済と一連の景気刺激策を行った。

 今のイギリスには、増税してもっと税収を増やすことと、公共支出を減らすことの両方が必要だ――そう考えている点において、新たに政権についた保守党は正しいといえるだろう。問題は、彼らが支出を大胆にカットできずにいること。さらにVATもここまで上がると人々の買い控えが始まり、税収はさほど伸びない段階へと突入するだろう。これは、僕にも少なからず当てはまる。ここ数カ月、僕は本当に必要な物以外はめったに新しいものを買わなくなっているからだ。

■カネの不要なイギリスライフ

 イギリスは「カネを使わない」選択をして生きるには本当にいい国だ。あらゆる目抜き通りにはたくさんのチャリティーショップが並び、お目当ての古本を探せる。僕はクリスマスプレゼント用の素敵な花瓶も手に入れた。

 イギリスではジムに行かなくても、ウオーキングやランニングにうってつけの美しい公園や田園地帯がある。まだ暖かかった季節には、かの有名な「トランクセール」を見て回ったり、そこでちょっとした買い物をしたりするだけで、僕は物欲を満たすことができた。日用品から少し変わった物までありとあらゆる品々を人々がただ同然の値段で売る、かの有名なフリーマーケットのことだ(本棚を2ポンドで購入したし、コーヒーポットの一種、カフェティエールは1ポンドで手に入れた)。

 僕は縫い物のやり方や、さまざまな生鮮食品の最適な保存方法まで身につけはじめた。最後にした大きな買い物といえば、ビールの自家醸造キット。これを使えば自家製ビールを0・5リットル当たり約40ペンスで作ることができる。

 などと言うと、けちで気難しい老人みたいに思われることは十分承知の上だ。それでも実際のところ、僕はこの状況をけっこう楽しんでいる。僕は自家製ビールを初めて試す時を心待ちにしている。「古いものを修理して使う」ことや、倹約の精神を学ぶことには確かな喜びがある。今でもパブに行ったりたまにレストランで食事したりするけれど、そんな時には以前より特別なごちそうに感じられる。

 もちろん、イギリス人全員がこうだとは言っていない(ましてやイギリスは長年浪費にどっぷり浸かってきた国だ)。それでも僕の知人のほぼ全員が、工夫次第で何年でも使えそうなものを家中にため込んでいる。

 政府にしてみれば、経済を活性化し、税収を確保し続けるためには、人々がカネを使い続けることが必要だろう。だが、すでに高い物価に「ぼられている」と人々は怒りを口にしているし、その上VATまで20%へと吊り上げられた。こんな時代に多くのイギリス人が取る行動は......おそらく僕と同じだろう。

プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米GDP、1─3月期は予想下回る1.6%増 約2年

ワールド

米英欧など18カ国、ハマスに人質解放要求

ビジネス

米新規失業保険申請5000件減の20.7万件 予想

ビジネス

ECB、インフレ抑制以外の目標設定を 仏大統領 責
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP非アイドル系の来日公演

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    やっと本気を出した米英から追加支援でウクライナに…

  • 8

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 9

    自民が下野する政権交代は再現されるか

  • 10

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story