コラム

イラン「人質外交」でフランス人に禁錮8年、日本にとっても全く人ごとではない

2022年02月15日(火)17時29分
米大使館人質事件

79年のアメリカ大使館人質事件が成功体験に? MOHSEN SHANDIZーSYGMA/GETTY IMAGES

<外国人を拘束して「人質」にし、交渉を有利に進めようとするイラン。同じことは中国も実施しており、どちらも日本にとって無関係ではない問題だ>

イランの裁判所は1月、フランス人のベンジャミン・ブリエールにスパイ容疑で禁錮8年の有罪判決を下した。ブリエールがイラン当局に拘束されたのは2020年5月で、その時はイランのトルクメニスタン国境近くでドローンを飛ばしたのが理由だとされた。

ところが今になって、イランの敵国に協力したスパイだという罪が付け加えられた。彼の弁護士はイラン政府について、仏国民を恣意的に拘束し交渉材料として利用するための人質にしていると批判した。

人質外交はイラン建国以来の「伝統」だ。これはイラン・イスラム革命によりパーレビ王朝を打倒した1979年、渡米した元国王の身柄引き渡しを要求する自称「革命家」のイラン人学生たちが、首都テヘランの米大使館を襲撃して52人のアメリカ人外交官らを人質に取り、444日間にわたって監禁したことに始まる。

現在イランが国際社会に要求しているのは、制裁の解除である。イランは2015年、米仏英独ロ中といわゆる「イラン核合意」を締結。核開発を制限する見返りとして対イラン制裁は段階的に解除された。

しかし米トランプ政権は18年、同合意によりイランの脅威はむしろ増しているとしてここから離脱し、イランに対し最大の圧力をかける政策へと転換した。

制裁を全て解除すれば核合意再建に取り組む、というのがイランの主張だ。核合意再建のための会議は昨年12月にウィーンで再開されたが、イランの望むような進捗はみられない。ロイター通信はフランスについてイランに対し他国より厳しい姿勢で臨んでいるとみられる、と伝えている。

かつての「人質」は抗議のハンスト

1月、イランはブリエールを禁錮8年の有罪に処しただけでなく、20年に禁錮5年の判決を受けたもののいったん釈放されたフランスとイランの二重国籍を持つ研究者のファリバ・アデルカを再び投獄した。

こうしたなか、イランの人質外交に抗議すべくウィーンでハンガーストライキを行ったのが、かつてテヘランで444日間拘束された米外交官の1人バリー・ローゼンだ。彼は欧米諸国が人質外交に屈してイランの要求に応じる限り、イランはこの卑劣な手段を手放さないだろうと警告し、国際社会に連携を呼び掛けた。

イランでは今も、米英仏豪などの国籍を有する外国人10人以上が投獄されているとみられる。

核協議を担当している米国務省イラン担当特使ロバート・マリーはローゼンとの面会後、「罪のない4人のアメリカ人がイランに人質として拘束されたまま核合意に戻るのは難しい」と述べた。

プロフィール

飯山 陽

(いいやま・あかり)イスラム思想研究者。麗澤大学客員教授。東京大学大学院人文社会系研究科単位取得退学。博士(東京大学)。主著に『イスラム教の論理』(新潮新書)、『中東問題再考』(扶桑社BOOKS新書)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

午後3時のドルは154円前半、中東リスクにらみ乱高

ビジネス

日産、24年3月期業績予想を下方修正 販売台数が見

ビジネス

日経平均は大幅反落、1000円超安で今年最大の下げ

ワールド

中国、ロシアに軍民両用製品供給の兆候=欧州委高官
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    止まらぬ金価格の史上最高値の裏側に「中国のドル離れ」外貨準備のうち、金が約4%を占める

  • 3

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の衝撃...米女優の過激衣装に「冗談でもあり得ない」と怒りの声

  • 4

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 5

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 6

    中ロ「無限の協力関係」のウラで、中国の密かな侵略…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    休日に全く食事を取らない(取れない)人が過去25年…

  • 9

    「イスラエルに300発撃って戦果はほぼゼロ」をイラン…

  • 10

    日本の護衛艦「かが」空母化は「本来の役割を変える…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 4

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 5

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 8

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 9

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 10

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story