コラム

国連の人権調査官、中露に「買収」され「人権侵害を隠蔽」した──UNウォッチ告発 2022.06.16
中国にロシア...「お墨付き」与える国々が加速させるタリバンの「復讐殺人」 2022.05.17
独裁者アサド「復活」を歓迎する中東諸国...アメリカの意向より大切なものとは? 2022.04.12
シリアは熟練兵をロシアに提供か? サウジなど親米国もアメリカと距離を置く姿勢 2022.03.15
イラン「人質外交」でフランス人に禁錮8年、日本にとっても全く人ごとではない 2022.02.15
リバプールFWサラーの「メリークリスマス」炎上が示す「イスラム教の内紛」 2022.01.18
トルコも中国も「独裁をやめろ」、NBA選手カンター・フリーダムの戦い 2021.12.15
急激なインフレ、食糧・エネルギー不足、米バブル崩壊...... 「舵取り役」なき世界経済はどこへ
「本土復帰50年」を迎えた、オキナワの語られていない語られるべき問題
1カ月後に停戦? 元CIA工作員が読み解くプーチンvsゼレンスキーの妥協点
影響力と富を独占するテック大手への大規制でネットと私たちの生活はこう変わる
「思い込みを捨てよ」「見直すことを恐れるな」 気鋭の組織心理学者が説く、本当の成功への道