- HOME
- コラム
- デジタル権威主義とネット世論操作
- 「騙されるAI」0.001%の誤情報の混入で誤った…
「騙されるAI」0.001%の誤情報の混入で誤った回答を導く巨大な罠
騙されてネット犯罪の手先になるかもしれないAI
「2026年目にする情報の半分以上は偽・誤情報になる」と書いたのは昨年12月の頭だったが、予想を上回る勢いで偽・誤情報が増加しており、AIはその中で重要な役割を果たすと考えていた。
しかし、予想以上の働きぶりだ。この先のことを考えると不安が増すばかりだ。
我々はAIを便利な道具として使っている。しかし、AIは簡単に騙される道具なのだ。道具といってもトンカチも包丁も想定外のことを騙されてすることはない。スマホでは、バグやマルウェアのせいで、そういうことが起きる。
しかし、それは決してスマホが自律的にしているわけではない。騙されたAIは自律的に正しいことと判断しているのがやっかいだ。すでに多くのスマホにはAIが入ってしまっているので、自律的に人を騙すように操られる可能性がある。
「でも、それはロシアの世論操作の話しでしょ。一般人の日常生活には影響ないでしょう」と考えるのは誤りである。
ロシアが構築したPravdaネットワークは規模こそ大きいが、莫大なコストがかかるわけではない。
昨年、ウォールストリートジャーナルの記者が、フリーランスのマッチングサイトでおよそ1万5千円でAIで自動更新されるプロパガンダ目的のニュースサイトの作成を依頼し、48時間で納品された記事が掲載された。
「騙されるAI」0.001%の誤情報の混入で誤った回答を導く巨大な罠 2025.05.05
トランプ政権下での言葉狩りで「過去の歴史は改ざん」...アメリカの新しい現実を理解しよう 2025.04.08
「2度の総選挙への干渉を経験」カナダの調査委員会が提示した偽・誤情報対策の衝撃 2025.02.21
アメリカが「ロシア化」3つのパワーを解放し、世界をリードし続ける 2025.01.29
「偽情報・誤情報」研究が直面する5つの課題 2024.12.29
中国が仕掛ける「沖縄と台湾をめぐる認知戦」流布される5つの言説 2024.10.30
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
「代理店営業」世界シェアトップクラス/中国本社/外資系/ビデオ IoT
Dahua Technology Japan合同会社
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員