コラム

アラブ世界に黒人はいるか、アラブ人は「何色」か、イスラーム教徒は差別しないのか

2020年07月22日(水)18時05分

巡礼におけるこの鮮烈な体験は、マルコムXがNoIを離れ、スンナ派イスラームに接近するきっかけになったともいわれている。そして、マルコムXは、NoIからの離脱が原因で1965年、NoIのメンバーにより暗殺されてしまう。

では、はたしてイスラームは、マルコムXが感じたように、肌の色とは無縁の、アッラーのまえでの全人類の平等を唱える宗教であろうか。理念的にいえば、そうであろう。ただ、たとえ理念や教義がそうであっても、イスラームを信仰するすべての信者たちがその理念・教義をきちんと遵守しているわけではない。

セムの子孫から預言者が、ハムの子孫からは奴隷が生まれる

たとえば、イスラームは、ユダヤ・キリスト教の神話体系をある程度受け継いでいるのだが、黒人の起源を、箱舟伝説で有名な旧約聖書のノアの息子、ハムに求めている。ハムが父ノアの怒りをかったり、その子孫をアフリカと結びつけたりする考えかたは、ユダヤ教やキリスト教にもある。イスラームの神話では少し変化して、ノアが箱舟のうえで寝ているとき、風が吹いて、着物の裾がはだけて、陰部が露出してしまったのをハムが笑ったため、父が怒って、ハムの肌の色を変え、顔が黒くなるよう呪ったという物語になっている。

一方、兄弟のセムは、はだけた裾を覆い隠したので、父はそれを善しとし、彼や彼の子孫がこの世の悪から守られ、祝福されるよう祈ったという。重要なのは、ノアはさらにセムの子孫から預言者や貴顕たちが生まれ、ハムの子孫からは奴隷が生まれ、そしてもう一人の兄弟であるヤペテから王や皇帝が生まれるよう祈ったとされていることだ。

イスラームの神話では、セムの子孫からはユダヤ人やアラブ人が生まれ、ヤペテの子孫からはトルコ人、ペルシア人、ヨーロッパ人が生まれたとするのが一般的だ。そして、ハムの子孫は、ノアに呪われた結果、黒人が生まれるようになったというのである。黒人、ヌビア人、ベルベル人、インド人など肌の黒いものはみなハムの子孫だそうだ。

資料によってさまざまな異同はあるものの、父の呪いの結果、黒人から奴隷が生まれるという部分は共通している(資料によっては、最後の審判の日までそのままというものまである)。ちなみに、ハムが呪われて黒人に変えられたという話はクルアーン(コーラン)には出てこない。後世、何らかの歴史的事実を背景に追加されたものであろう。

『白人に対する黒人の優越』を書いた文人、黒人蔑視をした知識人

世界史の教科書にも登場する有名な事件に、西暦9世紀ごろに断続的にイラクで発生した黒人の反乱がある。バグダードを首都としたアッバース朝は、大量の黒人奴隷をアフリカから購入し、イラクに連れてきて、重労働をさせたが、そのあまりに過酷な労働環境から、奴隷たちが反乱を起こした。しかし、最終的には反乱は武力で鎮圧されてしまい、奴隷たちももとの重労働に戻されてしまう。これが世にいう「ザンジュの乱」だ。

【関連記事】スタバも、スバルも、人種差別主義者なのか?

プロフィール

保坂修司

日本エネルギー経済研究所中東研究センター研究顧問。日本中東学会会長。
慶應義塾大学大学院修士課程修了(東洋史専攻)。在クウェート日本大使館・在サウジアラビア日本大使館専門調査員、中東調査会研究員、近畿大学教授、日本エネルギー経済研究所理事・中東研究センター長等を経て、現職。早稲田大学客員上級研究員を兼任。専門はペルシア湾岸地域近現代史、中東メディア論。主な著書に『乞食とイスラーム』(筑摩書房)、『新版 オサマ・ビンラディンの生涯と聖戦』(朝日新聞出版)、『イラク戦争と変貌する中東世界』『サイバー・イスラーム――越境する公共圏』(いずれも山川出版社)、『サウジアラビア――変わりゆく石油王国』『ジハード主義――アルカイダからイスラーム国へ』(いずれも岩波書店)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:米移民の「聖域」でなくなった教会、拘束恐

ワールド

トランプ氏、NATOにロシア産原油購入停止要求 対

ワールド

中国が首脳会談要請、貿易・麻薬巡る隔たりで米は未回

ワールド

アングル:インドでリアルマネーゲーム規制、ユーザー
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    村上春樹は「どの作品」から読むのが正解? 最初の1…
  • 10
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story