コラム

トランプ「勝利」の先に待つ破滅

2023年04月11日(火)11時10分
トランプ

ニューヨークの裁判所で罪状認否に臨んだトランプ(4月4日) ANDREW KELLYーREUTERS

<トランプが再び共和党の大統領候補者指名を獲得する可能性が高まったが、あらゆる選挙で民主党が共和党を破る可能性も高まった>

アメリカ国民は、この粗野な男の顔を見続けることになりそうだ。元ポルノ女優に不倫の口止め料を支払ったとされる問題でドナルド・トランプ前大統領が起訴されたことにより、2024年の大統領選までアメリカの政治と社会、そして共和党がトランプの怒りの渦にのみ込まれることが確実になった。

トランプの数々の精神的な病理の中で最も根深いものは、「負け犬」と呼ばれることへの恐怖だろう。しかし、皮肉なことに、今回の起訴により、トランプが24年の大統領選で共和党の候補者指名を獲得できる可能性が高まった半面、トランプと共和党が大統領選やその他の選挙で厳しい戦いを強いられる可能性も高まった。その大きな要因は、以下の4つだ。

■共和党の支持層 あらゆる選挙で共和党の候補者選びのプロセスを大きく左右する中核的な支持層は、白人至上主義的で反動的な思想を持った極右の人々だ。そのため、大統領選の予備選ではトランプが党内の全ての対抗馬を退けるだろう。

こうした状況の下、共和党の政治家たちは、党の中核的な支持層の思想──多様性の尊重や、性に関する社会規範の変化、政府の役割の拡大、国際協調主義などへの憎悪と敵意──を受け入れざるを得ない。しかし、このような思想を持つ人たちはアメリカ社会全体の30%程度にすぎない。

■トランプの起訴 多くの共和党支持者に言わせれば、トランプの起訴は、文化的エリート層と非白人たちが伝統的な白人文化を取り除こうとしている「証拠」だという。セクシュアリティーや結婚の在り方、個人の自由、白人の優越性などに関する伝統的な考え方を排除し、「意識高い系」の社会を築こうとしている、というわけだ。

こうした思いを背景に、いま共和党支持者の間でトランプの支持率が再び上昇している。共和党から選挙に出馬しようとする政治家は、共和党支持層の怒りの感情を無視できない。ただ、そのような有権者は社会全体では決して多数派ではない。

■銃規制 4月6日、共和党主導のテネシー州議会は、民主党の2人の黒人議員を州議会から除名した。銃規制強化を求めて州議会議事堂に押しかけたデモ隊に同調して議会に混乱を招いたというのが理由だが、これにより、銃規制反対派は人種差別主義者だという印象が生まれてしまった。

その数日前、24年大統領選への出馬が取り沙汰されるフロリダ州のデサンティス知事(共和党)は、合法的に銃を所持できる人なら誰もが許可なしにどこででも(学校や裁判所でも)銃を隠し持つことを可能にする州法に署名した。しかし、米国民の大多数は、銃規制の強化を支持している。

プロフィール

グレン・カール

GLENN CARLE 元CIA諜報員。約20年間にわたり世界各地での諜報・工作活動に関わり、後に米国家情報会議情報分析次官として米政府のテロ分析責任者を務めた

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中国10月物価統計、PPIは下落幅縮小 CPIプラ

ワールド

フィリピン、大型台風26号接近で10万人避難 30

ワールド

再送-米連邦航空局、MD-11の運航禁止 UPS機

ワールド

アングル:アマゾン熱帯雨林は生き残れるか、「人工干
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 9
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 10
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 9
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 10
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story