コラム

政治崩壊と暴力に怯えながら......コロナ自粛とエジプト古代詩、コヨーテの日々

2020年10月28日(水)17時45分

コロナ禍のなか、経済再開を求めるトランプ派(ボストン) MADDIE MEYER/GETTY IMAGES

<新型コロナの蔓延が強いる変化への疲労感に加え、崩壊の危機にある政治システム、選挙戦への懸念など、多くの不安に苛まれる米社会>

人類は月にも到達しているが、賢い統治の在り方については、言うまでもなく何も学んでいない。

伝説的な古代メソポタミアの王、ギルガメシュは4700年前に人間の本質を見抜いていた。「愚か者(だけ)が野卑で残忍な者に意見を求める」と。今の時代に私たちが耳にするのは、「プッシーをつかめ」と言い放ち、白人至上主義者を「立派な人々」と呼ぶアメリカ大統領の言葉だ。

新型コロナの蔓延が強いる変化への疲労感は、あちこちで感じ取れる。義母は自宅籠もりのストレスが募り、買い物に行こうとしょっちゅう言う。家族全員が同じ気持ちだが、私たちは外出しない。

新型コロナの死亡率はインフルエンザの数十~数百倍で、感染力もずっと高いとされる。私が暮らす米マサチューセッツ州では再び、入院患者数が増加している。この傾向は、公共施設の再開と直接的な比例関係にある。先日、息子の1人が1年ぶりに帰省したが、互いにマスクを着けてベランダで対面するしかなかった。

だが、頭と心をさらに悩ますものがある。ぞっとするような選挙戦への懸念、崩壊の危機にすらある政治システムへの不安だ。家族や親戚は、多くがよく眠れないでいる(私も同じだ)。兄は参加する政治集会で暴力が発生するかもしれないと危惧し、車に野球バットを常備している。

それでも今年の選挙には、私がかつて見たことがないほど多くの人が積極的になっている。米大統領選の期日前投票を済ませた有権者は既に4300万人超。4年前の同時期の5倍近い数字だ。

私は最近、古代に関する読書にはまっている。最近読んだ古代エジプトの日常生活の記述の中に、こんな詩があった。4500年前、エジプトの母親が子守歌としてわが子に歌って聞かせたものだ。


彼女が流れ去っていきますように──
闇の中から来る女
鼻を後ろにして、
顔を後ろに向けて
こっそり入ってくる女──

目的を果たせずに終わりますように!
この子にキスをしに来たのか?
この子にキスはさせない!
この子を傷つけに来たのか?
この子を傷つけさせはしない!
この子を連れ去るために来たのか?
私からこの子を連れ去らせはしない!

感動的で生き生きとして、美しく、悲壮な詩だ。

わが家の菜園は相変わらず、大きな喜びを与えてくれる。自分で育てた野菜が皿に載る夕食には、驚くほどの満足感がある。

プロフィール

グレン・カール

GLENN CARLE 元CIA諜報員。約20年間にわたり世界各地での諜報・工作活動に関わり、後に米国家情報会議情報分析次官として米政府のテロ分析責任者を務めた

今、あなたにオススメ

ニュース速報

ワールド

中国、初の人民元建て決済 仏トタルとLNG取引

ワールド

EU、再生可能エネルギー規則で原子力の扱い巡り対立

ワールド

ロシア、制裁の影響受けた原油を「友好国」に振り向け

ビジネス

売り込まれた米銀行株、来月発表の四半期決算がさらな

今、あなたにオススメ

MAGAZINE

特集:小泉悠×河東哲夫 ウクライナ戦争 超分析

2023年4月 4日号(3/28発売)

戦争の「天王山」/ウクライナ戦車旅団/プーチンの正体......。日本有数のロシア通である2人の特別対談・前編

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    「見られる価値のない体なんてない」 車椅子に乗った障がい者女性が下着モデルに...批判にも大反論

  • 2

    金融のドミノ倒し、次はドイツ銀行か

  • 3

    生地越しにバストトップが... エムラタ、ばっさりショートに「透け過ぎ」衣装でベッドにごろり

  • 4

    大丈夫? 見えてない? テイラー・スウィフトのライ…

  • 5

    真剣な顔でプーチンの演説を聞くロシア議員、その耳…

  • 6

    重戦車が不足するロシア、ウクライナ東部バフムトへ…

  • 7

    大事な部分を「羽根」で隠しただけ...米若手女優、ほ…

  • 8

    遅ればせながら岸田首相がウクライナ訪問、実は絶妙…

  • 9

    日本よ、留学生を「優遇」する国であり続けて

  • 10

    「グラビア撮るなら娘を返せ」 シングルマザー教授、セ…

  • 1

    「見られる価値のない体なんてない」 車椅子に乗った障がい者女性が下着モデルに...批判にも大反論

  • 2

    大丈夫? 見えてない? テイラー・スウィフトのライブ衣装、きわどすぎて観客を心配させる

  • 3

    大事な部分を「羽根」で隠しただけ...米若手女優、ほぼ丸見えドレスに「悪趣味」の声

  • 4

    金融のドミノ倒し、次はドイツ銀行か

  • 5

    生地越しにバストトップが... エムラタ、ばっさりシ…

  • 6

    「次は馬で出撃か?」 戦車不足のロシア、1940年代の…

  • 7

    インバウンド再開で日本経済に期待大。だが訪日中国…

  • 8

    「この世のものとは...」 シースルードレスだらけの…

  • 9

    「ベッドでやれ!」 賑わうビーチで我慢できなくなっ…

  • 10

    復帰した「世界一のモデル」 ノーブラ、Tバック、シ…

  • 1

    大事な部分を「羽根」で隠しただけ...米若手女優、ほぼ丸見えドレスに「悪趣味」の声

  • 2

    推定「Zカップ」の人工乳房を着けて授業をした高校教師、大揉めの末に休職

  • 3

    【写真6枚】屋根裏に「謎の住居」を発見...その中には...

  • 4

    訪日韓国人急増、「いくら安くても日本に行かない」…

  • 5

    「ベッドでやれ!」 賑わうビーチで我慢できなくなっ…

  • 6

    ざわつくスタバの駐車場、車の周りに人だかり 出て…

  • 7

    年金は何歳から受給するのが正解? 早死にしたら損だ…

  • 8

    プーチンの居場所は、愛人と暮らす森の中の「金ピカ…

  • 9

    【悲惨動画3選】素人ロシア兵の死にざま──とうとう…

  • 10

    ウクライナ軍兵士の凄技!自爆型ドローンがロシア戦…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story