コラム

党内左派の圧力に苦慮するバイデン政権の悲惨な未来

2021年11月26日(金)15時15分

バイデン政権は民主党左派が推進する政策によって自縄自縛の状態に陥っている REUTERS/Kevin Lamarque

<民主党左派の政策は経済、文化、安全保障などの様々な面でバイデン政権を苦境に立たせ、来年の中間選挙での敗北への道を整備しつつある>

バイデン大統領が米投資大手カーライルグループの共同創設者であるデービット・ルーベンスタインが保有する 13,000平方フィートのメインホーム、テニスコート、プールがある島での休暇に旅立つ一方、善良な米国民の食卓では感謝祭用の七面鳥の値上がりが話題となり、米国民の日々の暮らしはエネルギー価格を中心としたインフレ圧力に苦慮している。

バイデン大統領の優雅な休暇を邪魔しているのは、民主党内の左派勢力が推進している政策だ。民主党左派の政策は経済、文化、安全保障などの様々な面でバイデン政権を苦境に立たせ、来年の中間選挙での敗北への道を整備しつつある。

バイデン政権が進める自国のエネルギー産業の将来性を奪う愚策

高騰するエネルギー価格の直接的な原因は、世界経済の急激な景気回復とOPECのコロナ収束に対する厳しい見通しの背反によるものだが、民主党左派が推進する化石燃料に対する環境規制による影響も少なくない。トランプ時代には米国はエネルギー純輸出国にまでなったものの、バイデン政権は自国のエネルギー産業の将来性を奪う愚策を推し進めている。

直近の原油価格は1バレル75~85ドル前後で推移しており、本来であれば米国内のシェールオイル・シェールガスなどの採算が十分に立つ価格である。しかし、民主党が推進する厳しいCO2規制は米国内でのシェール産業の投資を委縮させ、OPECに対する増産圧力を弱体化させている。

バイデン政権は中国や日本などの消費国に対して戦略備蓄放出を迫ったが焼け石に水であり、OPECは増産見直しを誘発する可能性すらある。本当に外交努力で問題を解決するならイランとの再核合意などが有効だが極めて困難な道だろう。むしろ、再核合意を目指す左派的な外交方針はサウジアラビアなどとの関係悪化を招くため、産油国とのエネルギー価格を巡る交渉を一層困難なものにしている。

また、左派が推進する巨額のインフラ投資政策は、米国内での需給関係のバランスを悪化させるため、米国内のインフレ圧力は益々強まることになるだろう。景気対策・社会福祉政策として実行されるはずのインフラ投資「ビルドバックベター」政策が国民生活を今よりも厳しい状況に追い込むことは皮肉だ。

バイデン政権が取り得る2つの政策

バイデン政権が状況打開のために取り得る政策は、中国からの輸入関税解除とFRBの利上げである。しかし、そのいずれも来年の中間選挙の敗北を招く可能性がある。

2022年中間選挙の上院選挙の接戦州はラストベルトと南部国境地帯の州である。このうちラストベルトで支持を受けるためには労働組合が支持する保護主義的な政策を継続せざるを得ない。したがって、バイデン政権が行う米中首脳会談は中身がない状態が継続する見通しであり、対中輸入関税解除などの懸案事項も遅々として解決の糸口すら見出せていない。もちろんTPP早期復帰などの政策も不可能であり、クアッドを下敷きにしたサプライチェーンの見直しの枠組みなどを打ち出してお茶を濁すので精一杯だろう。

また、民主党左派が推進する国境管理の軟化は、南部諸州で不法移民の大量流入、犯罪の著しい増加という治安問題を引き起こしている。民主党左派が掲げるポリコレ的な人権問題に関する主張が現実の脅威にさらされている南部で支持を失うことは明白であり、既にアリゾナ州などの民主党の南部諸州の現職上院議員は支持率の悪化が伝えられている。

プロフィール

渡瀬 裕哉

国際政治アナリスト、早稲田大学招聘研究員
1981年生まれ。早稲田大学大学院公共経営研究科修了。 機関投資家・ヘッジファンド等のプロフェッショナルな投資家向けの米国政治の講師として活躍。日米間のビジネスサポートに取り組み、米国共和党保守派と深い関係を有することからTokyo Tea Partyを創設。全米の保守派指導者が集うFREEPACにおいて日本人初の来賓となった。主な著作は『日本人の知らないトランプ再選のシナリオ』(産学社)、『トランプの黒幕 日本人が知らない共和党保守派の正体』(祥伝社)、『なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか』(すばる舎)、『メディアが絶対に知らない2020年の米国と日本』(PHP新書)、『2020年大統領選挙後の世界と日本 ”トランプorバイデン”アメリカの選択』(すばる舎)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

北朝鮮、日中韓首脳宣言に反発 非核化議論「主権侵害

ビジネス

独IFO業況指数、5月横ばいで予想下回る 改善3カ

ワールド

パプアニューギニア地滑り、2000人以上が生き埋め

ビジネス

EU、輸入天然ガスにメタンの排出規制 30年施行
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:スマホ・アプリ健康術
特集:スマホ・アプリ健康術
2024年5月28日号(5/21発売)

健康長寿のカギはスマホとスマートウォッチにあり。アプリで食事・運動・体調を管理する方法

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 4

    カミラ王妃が「メーガン妃の結婚」について語ったこ…

  • 5

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 6

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 7

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 8

    黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」.…

  • 9

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 10

    胸も脚も、こんなに出して大丈夫? サウジアラビアの…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 3

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気を失った...家族が語ったハマスによる「拉致」被害

  • 4

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 5

    ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決す…

  • 6

    黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」.…

  • 7

    戦うウクライナという盾がなくなれば第三次大戦は目…

  • 8

    能登群発地震、発生トリガーは大雪? 米MITが解析結…

  • 9

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 10

    「天国にいちばん近い島」の暗黒史──なぜニューカレ…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story