娘の言葉はウソだ...苦しむ「宗教2世」の会見場に届いた、両親からの「悪夢の手紙」
小川さんも他の宗教2世の人々も、事実を言うことには山ほどのリスクがある。SNSでの誹謗中傷はもちろん、宗教団体から脅される可能性がある。それでも事実を語るのが急務だと小川さんは思っている。
誰でも、どんな団体でも、誰かの意見に対して違う意見を言う権利はある。ただ、他人の会見の中止を要請するのは許されない間違いだ。記者たちの団体を脅かすこともあってはならない。言論の自由を否定するもので、旧統一教会の本心が示された。私の20年間の記者経験の中で初めてのことで、いまだに信じられない。
1955年からほぼずっと与党の自民党の国会議員たちが、この団体と関係を持っているのは非常に恐ろしいことだ。岸田文雄首相は「質問権」を行使して旧統一教会を調査するというが、彼らと関係する国会議員に対して何もしないのはおかしい。過去に旧統一教会の関連団体が有罪判決を受けたとき、国はしっかり捜査して解散の判断をすべきだったのではないか。自民党との関係が理由で不可能だったのだろうか。
いわゆるカルトに対して、日本は優しすぎると思う。しかも政治家がカルトと組んでいる状況では、多くの問題に冷静に対応できない。
西村カリン
KARYN NISHIMURA
1970年フランス生まれ。パリ第8大学で学び、ラジオ局などを経て1997年に来日。AFP通信東京特派員となり、現在はフリージャーナリストとして活動。著書に『不便でも気にしないフランス人、便利なのに不安な日本人』など。Twitter:@karyn_nishi

アマゾンに飛びます
2025年7月8日号(7月1日発売)は「トランプvsイラン」特集。「平和主義者」の大統領がなぜ? イラン核施設への攻撃で中東と世界はこう変わる
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
突出した知的能力や創造性を持つ「ギフテッド」を埋没させるな 2025.06.28
在日外国人は米に困っていないし、「令和のコメ騒動」に無関心 2025.06.16
大阪万博は特に外国人の評判が最悪...「デジタル化未満」の残念ジャパンの見本市だ 2025.06.10
コメ価格高騰で放映される連続ドラマ『進次郎の備蓄米』にうんざり 2025.06.07
誕生日は「文化の鏡」である...「ミニフェスのような誕生会」から見えた「個人」と「社会」 2025.06.06
日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先 2025.05.16
日本の「治安神話」崩壊...犯罪増加と「生き甲斐」ブームの関係 2025.05.07
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員