戦争をリアルにイメージできない「幸運」な日本に、イラン出身者が伝えたいこと
日本人にも、いつでも国のために戦う! と威勢のいいことを言う人がいる。だがそういう人に限って、自衛隊や警察に所属したこともなく、銃の扱い方一つも知らない。私の以前の職場でも「いつでも戦争してやるぜ」と言い放った人がいて、私はつい「あなたに戦争の何が分かるんだ、軽々しく言うんじゃない」と怒鳴ってしまい、職場をシーンとさせてしまったことがある。
だが、70年以上の長きにわたって平和を享受してきた日本人には、人生の夢や目標があっても有無を言わさず戦いに動員され、個人的には何の恨みもない敵と撃ち合って殺されてしまう理不尽さが理解できなくて当然である。理解できないこと自体がとても幸せなことであるとも思う。
ただそれでも、日本人がもっと心に留めたほうがいいと思うことがある。平和であることは当たり前ではない、得難い幸運で素晴らしいことであり、日々平和であることに感謝し、平和を維持するために努力しなければならない、ということだ。
平和は日本人が思うよりもずっともろいものであり、ほんの小さな選択の誤りや不運によって瞬く間に消え去ってしまうものなのだから。
石野シャハラン
SHAHRAN ISHINO
1980年イラン・テヘラン生まれ。2002年に留学のため来日。2015年日本国籍取得。異文化コミュニケーションアドバイザー。
YouTube:「イラン出身シャハランの『言いたい放題』」
Twitter:@IshinoShahran

アマゾンに飛びます
2025年7月15日号(7月8日発売)は「大森元貴『言葉の力』」特集。[ロングインタビュー]時代を映すアーティスト・大森元貴/[特別寄稿]羽生結弦がつづる「私はこの歌に救われた」
日本人は本当に「無宗教」なのか?...「灯台下暗し」身近すぎて見えないこともある 2025.07.11
突出した知的能力や創造性を持つ「ギフテッド」を埋没させるな 2025.06.28
在日外国人は米に困っていないし、「令和のコメ騒動」に無関心 2025.06.16
大阪万博は特に外国人の評判が最悪...「デジタル化未満」の残念ジャパンの見本市だ 2025.06.10
コメ価格高騰で放映される連続ドラマ『進次郎の備蓄米』にうんざり 2025.06.07
誕生日は「文化の鏡」である...「ミニフェスのような誕生会」から見えた「個人」と「社会」 2025.06.06
日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先 2025.05.16
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
外資系案件担当/SNSマーケティングのコミュニケーションプランナー/東/英語力を活かせる仕事
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収360万円~620万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
Visionary Japan株式会社
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員