漢方薬がコロナに効く...かは分からないが、日本の漢方は世界で人気です
漢方医学(中医学)の神髄は「未病」状態での治療にある。中国には「不治已病治未病」という言葉があるが、病気にかかってから治療するのではなく、病気になる前に体質改善などによって崩れた体調を整えるという意味だ。
そのため、急性疾患よりは、高血圧や婦人科系の病気など慢性疾患の治療に向いているとされる(その意味では、コロナの治療に役立つというのは私にはよく分からないのだが)。
体質改善といった治療方法のためか、やぶ医者が多かったからか、実は中国でも漢方医学は賛否両論だ。軍医だった私の父も、学んだのは西洋医学で、中医学には否定的だった。一方、いま中国で医師をしている妹は、南京の薬科大学で西洋医学と中医学を学び、両方を治療に生かしている。
じゃあ、おまえは漢方を信じているのかって?
実は近々、知人の医師が開業する糖尿病の専門クリニックを手伝うことになっている。糖尿病は慢性疾患。処方するのは漢方薬だ。西洋医学では救えない患者さんのお手伝いができたらと思っている。
北京で隠居生活をしている父はこれを聞いてどう思うだろう。私自身は、両方をうまく組み合わせて治療に生かすのがベストだと思っているのだけれど。
周 来友
ZHOU LAIYOU
1963年中国浙江省生まれ。87年に来日し、日本で大学院修了。通訳・翻訳の派遣会社を経営する傍ら、ジャーナリスト、タレント、YouTuber(番組名「地球ジャーナル ゆあチャン」)としても活動。

アマゾンに飛びます
2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
命を守る人が休めない社会でいいのか? 『レイトシフト』が映す過労の代償 2025.09.09
世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあるがなくさないでほしい 2025.08.31
イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは 2025.08.07
韓国スタートアップが日本へ続々進出... 官民挙げて商機を狙う背景は 2025.07.29
参政党の「日本人ファースト」は日本第一党の「日本第一主義」と同じに思える 2025.07.18
-
事務/英語が活かせる外資系企業でスカウト・データ管理/在宅週2OK その他オフィスワーク・事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給31万5,000円
- 正社員
-
経理/在宅あり/外資系アパレルで経理事務/年収~590万円 経理「経理事務」・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
経理/在宅週2日!外資で働く!経理担当「シニアアカウンタント」 経理「経理事務」・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員