最新記事

ネット

【閲覧注意】廃屋の壁一面にうごめく数千匹のサソリ 

2022年5月13日(金)19時35分
若道いつき
ブラジリアンイエロースコーピオン

ゴキブリを餌に繁殖する猛毒のブラジリアン・イエロー・スコーピオン(写真はイメージです) ViniSouza128-iStock

<ブラジル原産のキョクトウサソリ科の一種ではないかとユーザーは推測>

もしも壁一面をサソリに覆い尽くされた部屋を見なければならないとしたら、いったいどんな心の準備をしておけばいいのか。

何千匹、いや何万匹ともいえるサソリのうごめく動画がニュース投稿サイト「レディット」にアップロードされ、多くのユーザーの背筋を凍らせている。

この動画の出所や撮影場所は不明だが、撮影者にポルトガル語のアクセントがあることからブラジルで撮影されたものではないかと見られる。キャプションには「廃屋」とある。サソリの種類はブラジル原産のキョクトウサソリ科の一種ではないかと推測するユーザーの声もあった。

案の定コメント欄には「悪夢」などのワードが見られ、多くのユーザーが悲鳴を上げている。

ブラジル出身のユーザーは「下水道からゴキブリのように這い出てくるサソリに困っている」と述べた。また別のユーザーは、「このサソリは単為生殖、すなわち交尾することなく出産できるため、これだけの数になっても不思議ではない」と説明している。

ナショナルジオグラフィックによると、サソリは普通の節足動物の3分の1まで代謝を下げる能力がある。この能力が食料源のない住居での繁殖を可能にしている。サソリはクモ綱に属し、クモやダニ、マダニと近縁。砂漠に広く分布すると誤解されているが、ブリティッシュコロンビア、ノースカロライナ、ヒマラヤ山脈、そしてブラジルにも生息している。サソリは約2000種存在するが、そのうち人間を殺してしまうほどの毒を持つのは30~40種だという。

メイヨー・クリニックによれば、「毒の影響を最も受けやすいのは幼児と高齢者」であり、「医療体制が整っていない地域において、サソリによる刺傷は重大な公衆衛生の問題だ」と述べている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ウクライナ、ロシア・クルスクで北朝鮮兵2人確保=大

ビジネス

25年は世界の安定成長とディスインフレ継続へ=IM

ビジネス

日鉄のUSスチール買収放棄期限、米当局が6月まで延

ワールド

「日米首脳会談へ地ならし」と岩屋外相、トランプ氏就
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国の宇宙軍拡
特集:中国の宇宙軍拡
2025年1月14日号(1/ 7発売)

軍事・民間で宇宙覇権を狙う習近平政権。その静かな第一歩が南米チリから始まった

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命を…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    大麻は脳にどのような影響を及ぼすのか...? 高濃度の…
  • 8
    電子レンジは「バクテリアの温床」...どう掃除すれば…
  • 9
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 10
    悲報:宇宙飛行士は老化が早い
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分からなくなったペットの姿にネット爆笑【2024年の衝撃記事 5選】
  • 4
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 5
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 6
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
  • 7
    ロシア兵を「射殺」...相次ぐ北朝鮮兵の誤射 退却も…
  • 8
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    装甲車がロシア兵を轢く決定的瞬間...戦場での衝撃映…
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中