最新記事

ハリウッド

A・ボールドウィン誤射事件、インタビューで深まった疑惑

Alec Baldwin Accused of 'Acting' in Interview Remarks About 'Rust' Shooting

2021年12月4日(土)11時43分
エマ・ノーラン
アレック・ボールドウィン

今までで最も真に迫った演技をした?ボールドウィン(写真は2013年) Lucy Nicholson-REUTERS

<事件後初のテレビインタビューで、ボールドウィンの悲嘆ぶりがあまりに大袈裟で「演技」にも見えてしまう上、銃の「引き金は引いていない」と言い出した>

映画『Rust』の撮影中に、小道具の銃でスタッフ2人が死傷した問題で、俳優アレック・ボールドウィンが事件後初めて応じたテレビのインタビューが「演技」ではないか、と批判を浴びている。

ボールドウィンは米ABCニュースのジョージ・ステファノポロスのインタビューに応じ、自分が発砲した小道具の銃により、撮影監督のハリナ・ハッチンス(42)が死亡した事故について語った。これがツイッター上で広くシェアされ、議論を呼んでいる。

ボールドウィンはその中で、ハッチンスの命を奪った銃について、自分は引き金を引いていないとステファノポロスに語っている。

「引き金は引かれなかった。私は引き金を引いていない。私が誰かに銃口を向けたり、誰かに向けて引き金を引いたりすることはない。そんなことは絶対にしない」とボールドウィンは語った。


彼はまた、なぜ小道具の銃に実弾が装填されたのかということや、なぜ実弾が撮影現場にあったのかについては「まったく分からない」と述べた。

「誰かが銃に実弾を込めた。そもそも実弾が撮影現場にあるはずはなかった」

映画の予告編さながらの動画に「演技だ」と批判

ボールドウィンは、つらそうに事件を振り返った。ステファノポロスから、今回の事件はこれまでで最悪の経験だったかと問われると、彼はこう答えた。「そう思う。改めて考えてみても、自分に一体何ができたのかが分からないからだ」

ボールドウィンは両手で頭を抱え、「今でも信じられない。現実だとは思えないんだ」と続けた。ステファノポロスから、この現実とどうやって折り合いをつけるのか」と問われ、涙をぬぐう場面もあった。

憔悴しきったボールドウィンの様子に、ソーシャルメディア上では「これは演技だ」という批判の声があがった。

保守派の執筆家ニック・アダムズは、「アレック・ボールドウィンは、ジョージ・ステファノポロスを相手に大芝居を打った」とツイートした。


ゲーム動画のストリーマー(配信者)であるライアン・「グーテックス」・グティエレスは、問題のインタビューの中でボールドウィンは「これまでで最も物議を醸す役を演じた。引き金を引かなかったふりをしたのだ」と投稿した。


また別の人物は、次のようにツイートした。「ジョージ・ステファノポロス相手のインタビューは、アレック・ボールドウィンのこれまでで最高の演技だったかもしれない」

だが、その「演技」でボールドウィンが何かを隠そうとしたのか、あるいは何を達成しようとしたのかは明らかでない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ギニアビサウで軍幹部が権力掌握と発表、クーデターか

ワールド

香港高層住宅群で大規模火災、44人死亡 過失致死容

ビジネス

米ホワイトハウス付近で銃撃、トランプ氏は不在 容疑

ビジネス

中国は競争相手にシフト、欧州は内需拡大重視すべき=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファール勢ぞろい ウクライナ空軍は戦闘機の「見本市」状態
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    【クイズ】次のうち、マウスウォッシュと同じ効果の…
  • 5
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 6
    がん患者の歯のX線画像に映った「真っ黒な空洞」...…
  • 7
    ミッキーマウスの著作権は切れている...それでも企業…
  • 8
    ウクライナ降伏にも等しい「28項目の和平案」の裏に…
  • 9
    あなたは何歳?...医師が警告する「感情の老化」、簡…
  • 10
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 9
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中