最新記事

自然

世界各地にひっそりと繁茂する「ヘンな生態」の植物たち

Plants Around the World

2021年4月23日(金)19時46分
セーラ・ドレーヤー

04:ニガヨモギ

フランス

210427P58_04_MAP_08.jpg

学名:アルテミシア・アブシンシウム ILLUSTRATIONS BY LUCILLE CLERC


独特の匂いと苦味がある薬草で、古くからさまざまな用途に利用されてきた。1世紀にはネズミが写本をかじるのを防ぐため、この草のエキスを混ぜたインクが使用された。この草を主原料とするリキュール、アブサンは、もともと解熱や虫除けの薬として売られていた。

05:アロエ・ディコトマ

ナミビア


210427P58_05_MAP_12.jpg

学名:アロイデンドロン・ディコトムム ILLUSTRATIONS BY LUCILLE CLERC


世界最大級のアロエ。乾燥に強く砂漠でも育つ。狩猟採集民が毒矢を入れる矢筒作りに木を使うため、「矢筒の木」とも呼ばれる。干ばつが長引くと葉を落としてエネルギーを温存するサバイバル術を持つ。

06:マンドレイク

イタリア

210427P58_06_MAP_04.jpg

学名:マンドラゴラ・オフィシナルム ILLUSTRATIONS BY LUCILLE CLERC


地中海地方に分布する毒草。葉の中央に釣り鐘状の花が咲き、小さな実を付ける。古くから呪術や錬金術に使われ、根が人の形に似ていることから引き抜くと死ぬなどと言い伝えられてきた。数種のアルカロイドを含み、催眠や鎮痛作用があるほか幻覚・幻聴を引き起こし、多用すると昏睡状態に陥り死に至ることもある。

07:パピルス(カミガヤツリ)

エジプト

200427P58_07_MAP_07.jpg

学名:シペルス・パピルス ILLUSTRATIONS BY LUCILLE CLERC


中・東部アフリカの湖畔や河畔の浅瀬に育つ水草。茎は5メートルもの高さに伸び、その頂に花序がある。花序枝が扇状に広がる姿は優美で繊細。古代エジプト文明には不可欠の植物で、ロープや生活雑貨、小舟など幅広い用途に利用された。茎の内部の白い髄は、900年頃までこの地方では唯一の紙の材料だった。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

USスチール工場で爆発、2人死亡・10人負傷

ビジネス

メルセデスCEO、EU2035年排ガス車規制の現実

ワールド

ブラジル大統領、中国主席と電話会談 BRICSの役

ワールド

トランプ氏、労働統計局長に保守系シンクタンクのエコ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入する切実な理由
  • 2
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客を30分間も足止めした「予想外の犯人」にネット騒然
  • 3
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 4
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    【徹底解説】エプスタイン事件とは何なのか?...トラ…
  • 7
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋…
  • 8
    「靴を脱いでください」と言われ続けて100億足...ア…
  • 9
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 10
    「古い火力発電所をデータセンターに転換」構想がWin…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中