最新記事

テロ

比テロ組織が誘拐・海賊を再開か テロ専門家などシンポジウムで指摘

2020年7月31日(金)21時47分
大塚智彦(PanAsiaNews)

誘拐被害者の多くはインドネシア人

2020年1月にインドネシア人の未成年1人を含む5人が誘拐されて以降、新たな誘拐事案は発生していないとインドネシア外務省はしているが、2016年以降フィリピン南部の海域ではインドネシア人船員や漁民がターゲットとなった誘拐事件がこれまで16件発生し、合計で54人がその被害に遭っていることを明らかにしている。

フォーラムにオンラインで参加したインドネシア外務省のユダ・ヌグラハ在外国民保護担当官は「誘拐被害に遭った多くのインドネシア人は南スラウェシ州ワカトビ地区出身者である。同地域は深刻な経済低迷から若者の失業者が多く、貨物船や漁船に乗り組んでフィリピン海域で活動するケースが多い」としている。このため中央政府や州政府に対して「地域の貧困、失業問題という根本的な課題を解決することも誘拐、海賊の被害軽減につながる」とも指摘している。

その上でこれまで何回か身代金の支払いに応じてインドネシア国民の解放に当たってきた経緯があることを認めながらも「インドネシア政府としていつまでも無制限に人質解放のために身代金の支払いに応じるわけにはいかない」として今後の身代金支払に関して消極的な立場を示した。

IPACのデカ・アンワル研究員によると、2010年ごろから「アブ・サヤフ」によるインドネシア人をターゲットにした誘拐、海賊行為が増加したという。原因の一つはインドネシアからフィリピンに輸出する石炭が増加し、その石炭を運搬するインドネシアの荷船の大半が老朽船で極めて船足が遅く、海上で容易に海賊の標的になることが挙げられるとしている。

その後2016年から2017年にかけて誘拐や海賊行為という海上での「アブ・サヤフ」の犯罪行為は小康状態になった。この時期フィリピン海軍や海上保安組織などによる警戒監視が強化されたことに加え、中東のテロ組織「イスラム国(IS)」から「アブ・サヤフ」に対する資金提供があったためと分析されている。

しかし2018年にはインドネシア人を人質にとると身代金が支払われるケースが比較的よくあることから再び誘拐、海賊が増加傾向をみせたものの、2020年1月以降原因は判然としないものの再び下火傾向をみせていたという。


【話題の記事】
・新型コロナウイルス、患者の耳から見つかる
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・がんを発症の4年前に発見する血液検査
・韓国、コロナショック下でなぜかレギンスが大ヒット 一方で「TPOをわきまえろ」と論争に

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米ケンタッキー州でUPS機が離陸後墜落、3人死亡・

ビジネス

JPモルガン、「デバンキング」問題で当局の問い合わ

ビジネス

パープレキシティ、AIエージェント巡りアマゾンから

ビジネス

任天堂株が急伸、業績・配当予想引き上げ スイッチ2
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中