最新記事

ハッカー攻撃

ワクチン研究にサイバー攻撃か──米英カナダがロシアの「APT29」を非難

Russian Cyber Espionage Group Trying to Steal COVID-19 Vaccine Research

2020年7月17日(金)15時20分
ジェイソン・マードック

ワクチンも欲しがっているに違いないロシアのプーチン大統領 Maxim Shemetov-REUTERS

<英米加の情報当局がロシア政府とつながりのあるハッカー集団の「悪質な活動」を警告>

イギリス、アメリカとカナダの当局は7月16日に共同で、ロシア政府とつながりのあるハッカー集団が、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)のワクチン開発に関する情報を狙ってサイバー攻撃を行っていると非難する声明を出した。

3カ国の情報当局が合同で作成し、16日に公表した報告書によれば、サイバー攻撃を行っているのは、ロシア政府とつながりのある「APT29」(別名「コージーベア」)と呼ばれるハッカー集団。新型コロナウイルスの研究に関する情報を盗もうと、政府や外交関係者、シンクタンクや医療・エネルギー関連施設などを標的に「悪質な活動」を展開しているという。

「APT29は2020年に入ってからずっと、COVID-19のワクチン開発に携わっているカナダ、アメリカおよびイギリスのさまざまな組織を標的にしてきた。ワクチンの開発や試験に関する情報や知的財産を盗むことが目的である可能性が高い」と報告書は指摘。またAPT29については、過去にも指摘されたように、ロシアの情報機関の一部として活動しているのは「ほぼ確実」とした。

報告書を公表したのは、英政府通信本部(GCHQ)の下部組織である国家サイバーセキュリティ―センター。米国家安全保障局(NSA)をはじめ、アメリカとカナダの複数の情報機関も報告書の作成に協力した。

2016年の米大統領選でも暗躍

イギリスのドミニク・ラーブ外相は同報告書の公表に合わせて発表した声明で、「新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)と闘うために働いている人々を標的にするロシア情報機関の行為は、まったく容認できない」と批判。「見境のない行為で自分の利益ばかりを追求する者たちがいるが、イギリスと同盟諸国は、ワクチンを見つけて世界の人々の健康を守るために懸命に取り組んでいる」と語った。

報告書によれば、APT29は「ウェルメス」や「ウェルメール」と呼ばれるマルウェアを使用。COVID-19のワクチン開発に取り組む「各種組織のIPアドレスの脆弱性を調べて、見つかった弱点を攻撃」していた。

APT29は、2015年に米民主党全国委員会のシステムに不正侵入したほか、2016年の米大統領選においてさらに幅広い活動を展開した2つのロシア系ハッカー集団のひとつだった。もうひとつのハッカー集団「APT28」(別名ファンシーベア)と共に、スピアフィッシング(偽の電子メールを送信して個人情報を収集する)という手法を使って複数の政治家の情報を不正に入手し、選挙戦に介入。これについて複数の米当局者は後に、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の指示を受けたものと指摘した。

英国家サイバーセキュリティセンターのポール・チチェスター運用ディレクターは、16日に発表した声明の中で、COVID-19関連の情報を重点的に狙うAPT29の活動を「卑劣な攻撃だ」と強く非難した。

<参考記事>レムデシビル製造元の米ギリアドにサイバー攻撃 イラン系ハッカー集団か
<参考記事>反ワクチン派がフェイスブック上での議論で優勢となっている理由が明らかに

ニュース速報

ビジネス

S&P、シャープを「B+」に格下げ アウトルックは

ワールド

英石油・ガス会社の超過利潤税、価格下落なら免除へ

ワールド

ロシア軍がダムを破壊、証拠となる通話を傍受=ウクラ

ワールド

岸田首相、ウクライナに500万ドルの緊急援助を表明

MAGAZINE

特集:最新予測 米大統領選

2023年6月13日号(6/ 6発売)

トランプ、デサンティス、ペンス......名乗りを上げる共和党候補。超高齢の現職バイデンは2024年に勝てるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    【動画・閲覧注意】15歳の女性サーファー、サメに襲われ6針縫う大けがを負う...足には生々しい傷跡

  • 2

    ウクライナの二正面作戦でロシアは股裂き状態

  • 3

    新鋭艦建造も技術開発もままならず... 専門家が想定するロシア潜水艦隊のこれから【注目ニュースを動画で解説】

  • 4

    「中で何かが動いてる」と母 耳の穴からまさかの生…

  • 5

    ロシア戦車がうっかり味方数人を轢く衝撃映像の意味

  • 6

    性行為の欧州選手権が開催決定...ライブ配信も予定..…

  • 7

    いま株価が上昇するのは「当たり前」...株高の「現実…

  • 8

    ロシアの「竜の歯」、ウクライナ「反転攻勢」を阻止…

  • 9

    ワニ2匹の体内から人間の遺体...食われた行方不明男…

  • 10

    BTSのSUGA、日本のファンに感謝伝える「アミシカカタ…

  • 1

    ロシアの「竜の歯」、ウクライナ「反転攻勢」を阻止できず...チャレンジャー2戦車があっさり突破する映像を公開

  • 2

    「中で何かが動いてる」と母 耳の穴からまさかの生き物が這い出てくる瞬間

  • 3

    ウクライナの二正面作戦でロシアは股裂き状態

  • 4

    【動画・閲覧注意】15歳の女性サーファー、サメに襲…

  • 5

    米軍、日本企業にTNT火薬の調達を打診 ウクライナ向…

  • 6

    敗訴ヘンリー王子、巨額「裁判費用」の悪夢...最大20…

  • 7

    「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報…

  • 8

    【ヨルダン王室】世界がうっとり、ラジワ皇太子妃の…

  • 9

    ロシア戦車がうっかり味方数人を轢く衝撃映像の意味

  • 10

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎ…

  • 1

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎられて死亡...血まみれの現場

  • 2

    カミラ妃の王冠から特大ダイヤが外されたことに、「触れてほしくない」理由とは?

  • 3

    「ぼったくり」「家族を連れていけない」わずか1年半で閉館のスター・ウォーズホテル、一体どれだけ高かったのか?

  • 4

    F-16がロシアをビビらせる2つの理由──元英空軍司令官

  • 5

    築130年の住宅に引っ越したTikToker夫婦、3つの「隠…

  • 6

    歩きやすさ重視? カンヌ映画祭出席の米人気女優、…

  • 7

    「飼い主が許せない」「撮影せずに助けるべき...」巨…

  • 8

    預け荷物からヘビ22匹と1匹の...旅客、到着先の空港…

  • 9

    キャサリン妃が戴冠式で義理の母に捧げた「ささやか…

  • 10

    ロシアはウクライナを武装解除するつもりで先進兵器…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中