最新記事

難民

新型コロナウイルスで棚上げされた欧州難民危機

Refugee Lives on Hold

2020年5月5日(火)10時50分
エムラン・フェロズ

「私たちは、ギリシャの島々で難民を足止めする政策を打ち切るよう、4年前から訴えてきた」と、ポンテューは言う。「この政策はずっと、難民の健康と尊厳をむしばんでいる。現在こうした施設では新型コロナウイルスの感染が拡大し、これまで以上に緊急課題となっている。EUの端の国境(ギリシャ)で大規模なクラスターが発生すれば、全てのEU加盟国がその影響を受ける」

アブドゥル・ハキム(22)の境遇は、難民たちの命が危うい状態にあることを示すもう1つの例だ。病気になったらどうすればいいのかと、彼は思う。現在はシュツットガルト在住だが、数年前に難民認定申請が受理された国はイタリアで、以前は首都ローマから約600キロ離れた南部のカラブリア州に住んでいた。貧困と汚職で知られ、主にマフィアが牛耳っている地域だ。

「仕事もなかったし、インフラはひどかった。誰も難民のことなど気に掛けていなかった」と、ハキムは言う。

いつかは滞在手続きのためイタリアに戻る必要があるだろう。ただし新型コロナウイルスの感染が拡大した今は、行きたくても行けない状況だ。ハキムがイタリアで加入できる医療保険は緊急時にしか適用されないと聞く。感染拡大で大打撃を受けている国で、それがどういう意味を持つのか、今の彼には分からない。

「この危機ではっきりしたのは、いま私たち(難民)は重要視されていないということだ」と、ハキムは言う。「ヨーロッパの人々は、自分のことだけで精いっぱいだ。他人のことには関心がない。まして難民など眼中にない」

彼が聞いたところでは、最近は難民が医師や薬剤師の元を訪れても、いいかげんな診断や処方だけで厄介払いされることが多いという。

そればかりか、病院に行くことさえできない場合もある。ドイツの隣のオーストリアで感染拡大が始まったとき、30歳のレザ・アリ(仮名)は別の問題を抱えていた。同国西部インスブルックでの生活を始めてから10年近くになるが、3月初めに強制送還の通知が届いたのだ。彼はレストラン店長の仕事を辞め、行方をくらますしかなかった。

「何が何だか分からない」と、アリは電話取材で居場所を明かさずに語った。「この国に長いこと住んでいるし、ビザもある。とにかく、問題が解決するまでおとなしくしているしかない」。当局に居場所を知られたくないため、たとえ感染の疑いがあっても病院には行かないという。

命より優先されるもの

既にオーストリア当局は、難民の受け入れを事実上停止している。難民は新型コロナウイルスに感染していないことを証明しないと、入国を許されない。批判派に言わせれば、そんな証明は不可能だ。基本的人権とオーストリア憲法にも違反しているとする批判もある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=ナスダック連日最高値、アルファベット

ビジネス

NY外為市場=ドル全面安、FOMC控え

ワールド

米軍、ベネズエラからの麻薬密売船攻撃 3人殺害=ト

ワールド

米、ロ産石油輸入巡り対中関税課さず 欧州の行動なけ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中