最新記事

犯罪

麻薬シンジケートに魅力の土地──パラグアイ「流血の街」

2020年2月12日(水)11時19分

パラグアイは魅力的な活動拠点

ブラジル、アルゼンチン、ボリビアに囲まれたパラグアイは、世界有数のマリファナ生産国であり、アンデス地域で生産されるコカインの主要な中継点である。パラグアイは貧困国で、1人あたりの国内総生産(GDP)はナミビアと同程度である。また汚職事件も多く、トランスペアレンシー・インターナショナルが発表した2019年の腐敗認識指数によれば、南米諸国のなかではベネズエラに次いで政治腐敗が多い。

結果的に、サンパウロを拠点とするPCCやリオデジャネイロの「レッド・コマンド」といったブラジルの犯罪組織にとって、パラグアイは魅力的な活動拠点となっている。

パラグアイ当局によれば、こうした犯罪組織は刑務所の内外を問わず、ほぼ傍若無人に活動しているという。パラグアイ国家警察のジルベルト・フレイタス刑事局長によると、PCCは囚人を自分たちの組織に加入させるため、積極的に「洗礼」を与えているという。

パラグアイの刑務所に収監されているPCCメンバーは500人と、フレイタス氏は推定する。組織の積極的な勧誘活動により、その数は昨年から倍増した。同じくパラグアイ国家警察のルーベン・パレデス氏は、さらに多いとみている。国内の受刑者1万6000人のうち、約10%はブラジルの犯罪組織に加入していると推計する。

パレデス氏によると、刑務所の外で活動しているメンバーはさらに多く、議員を買収し、警察にも賄賂を渡しているという。

「流血の街」と呼ばれるペドロ・ファン・カバリェロは、ブラジルの麻薬犯罪組織にとって特に魅力的な拠点となっている。隣接するブラジルの自治体ポンタ・ポランと一体化している。国境を挟んで、双方の住民はやすやすと行き来している。

ブラジル、パラグアイ両国の当局者によると、ボリビア産のコカインを積んだ小型飛行機が、ペドロ・ファン・カバリェロ郊外の人里離れた滑走路に頻繁に着陸している。コカインは、そこからブラジル南部を経由し、需要が拡大している欧州へと運ばれるのだという。

その副産物として、ペドロ・ファン・カバリェロでは殺害された遺体の発見数が増大している。犯罪組織が密輸ルートの支配をめぐって抗争しているからだ。

ホセ・カルロス・アチェベド市長によると、人口12万人の同市では昨年150件以上の殺人事件が発生した。犯罪グループは治安組織を冷笑しており、市民は怯えながら生活しているという。

「警察は完全に腐敗している」と、アチェベド市長は語る。

パラグアイの最有力紙「ABCカラー」は1月30日付の社説で、こうした状況を嘆き、多くの警察官にとって、麻薬密輸業者への支援・幇助を通じて「違法な副収入」を稼げるため、ペドロ・ファン・カバリェロ市への異動が「ゴールデン・ドリーム」になっていると指摘した。

市警察は市長の指揮下にはない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

10月百貨店売上は+4.3%で3カ月連続増、円安で

ワールド

アングル:COP30に多数の米企業、トランプ政権不

ワールド

タイ10月輸出、予想下回る前年比+5.7% 対米は

ビジネス

ドイツのEV需要は「自主登録」が押し上げ、業界団体
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 8
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中