最新記事

サイエンス

人工ウイルスがテロ兵器になる日

The Next Big Terrorist Threat

2019年11月20日(水)16時40分
ジョーダン・ハービンジャー(ジャーナリスト)

最悪のシナリオを防ぐ方策はあるのか。選択肢の1つは合成生物学の研究を完全に禁止することだ。しかし、ゲノム編集はキャンピングカー程度の部屋があればできる。完全な監視は不可能に近い。それに、国際社会がこの分野の研究を禁止しても、ロシアや中国、北朝鮮のような国はひそかに応用技術の開発を続けるだろう。

ワクチン「印刷」体制を

リードに言わせれば、むしろ大事なのは、人類が合成生物学の素晴らしい成果を確実に享受できる状況を生み出すことだ。そして、その成果を利用して最悪の事態に備えればいい。

リードが提案する構想は2つある。1つは、大気中の病原体を検出する装置の大規模ネットワークの構築。大気中を漂う病原体を24時間体制で監視し、そのDNA情報を瞬時に解析し、必要に応じて警告を発するシステムだ。

政府が十分な資金を出して支援すれば、こうしたシステムは向こう20年くらいで、スマートフォン並みに普及するはずだ。それで季節的なインフルエンザの蔓延を予防できれば、それだけでも十分に採算は取れる。

2つ目のアプローチは、バイオ関連の製造インフラを従来とは比較にならない規模にまで増やすことだ。危険な病原体が故意にばらまかれた場合、何カ月もかけてウイルスを調べ、ワクチンをつくり、各地へ送り出す時間的な余裕はないだろう。

そうであれば、3Dプリンターでワクチンを製造する技術を開発し、薬局や診療所でワクチンを「印刷」できるようにすればいい。これなら迅速にワクチンを投与でき、多くの命を救える。

ただし、とリードは警告する。これらの対策への投資は今すぐ始めなければならない。あと15〜20年もすれば人工的な殺人ウイルスの量産が可能になるからだ。

「今はまだ、高校生が自宅で殺人ウイルスをつくってばらまける時代ではないが」と、リードは言う。「そういう人間が生まれてくるのは、もはや時間の問題だ」

時間はあるが待ったなし。気候変動の対策と同じだ。

<本誌2019年11月26日号掲載>

【参考記事】人工合成で天然痘ウイルスを作製可能!?な研究が発表され、批判相次ぐ
【参考記事】遺伝子編集「クリスパー」かつて不可能だった10の応用事例

20191126issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

11月26日号(11月19日発売)は「プラスチック・クライシス」特集。プラスチックごみは海に流出し、魚や海鳥を傷つけ、最後に人類自身と経済を蝕む。「冤罪説」を唱えるプラ業界、先進諸国のごみを拒否する東南アジア......。今すぐ私たちがすべきこととは。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

都区部CPI4月は1.6%上昇、高校授業料無償化や

ビジネス

ロイターネクスト:米経済は好調、中国過剰生産対応へ

ビジネス

アマゾン、インディアナ州にデータセンター建設 11

ビジネス

マイクロソフト出資の米ルーブリック、初値は公開価格
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 6

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 7

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中