最新記事

ヘルス

脳の快感を呼ぶASMR(自律感覚絶頂反応)って何?

THIS IS YOUR BRAIN ON NOTHING

2019年1月16日(水)16時40分
ザック・ションフェルド(カルチャー担当)

心地よさは、さまざまな感覚を通して引き起こされる PHOTO ILLUSTRATION BY C.J. BURTON

<ささやくような声や音で心地よくなり、眠くなる――この現象が今、注目を浴びて研究やビジネスにつながり始めた>

もじゃもじゃ頭の男がキャンバスに向かい、「この木は小さいけどハッピーで......」などと低い声でつぶやきながら絵筆を動かしていく。それだけのテレビ番組に、中学時代のクレイグ・リチャード(48)は夢中になった。1983年にPBS(公共テレビ放送網)で始まった『ボブの絵画教室』だ。リチャードは学校から帰るとテレビの前に座り、画家ボブ・ロスの筆さばきに見入り、つぶやきに聴き入ったという。「催眠術みたいな感じで、心が安らいだ。そして必ず番組の途中で眠りに落ちた」

見ているだけで、頭や上半身にひどく心地よい、ぞくぞくするような感覚が訪れたとリチャードは言う。似たような感覚は、妹が本を読むのを聞いていたときにもあった。「優しくて小さな声でね、聞いているうちに、こっちはいつも寝てしまった」

その感覚に名前があると知ったのは30年後だ。リチャードはバージニア州のシェナンドア大学で生物薬学の教授になっていた。そして5年前に、何げなく聴いていたポッドキャストで初めて「ASMR」という言葉を聞いた。ASMRの体験者には「ボブ・ロスを好きな人が多かった。頭がむずむずしたんだって。『これだ!』と思った」とリチャードは言う。

ASMRは「自律感覚絶頂反応」の英語の頭文字を取ったもの。心地よさは、さまざまな感覚を通して引き起こされる。「私の場合は、誰かがページをめくったり、紙に鉛筆で何か書いたりするときの擦れる音に反応する」と言うのは、ニュージャージー州で統合ヒーリング・タッチ療法の施術を行うカレン・シュワイガー。「美容院で髪を洗ったりブラッシングしてもらうときとか」も感じるそうだ。

ASMR熱は10年頃からインターネットやYouTubeの世界で高まってきた。ヘルスケア従事者のジェニファー・アレンがASMRという言葉を提唱し、フェイスブックでASMRのグループを立ち上げたのがきっかけだ。リチャードも14年にASMR研究プロジェクトをスタートさせて、これまでに2万人以上を調査。ウェブサイトのASMR Universityでも関連した研究を集めている。

彼の新著『ざわめく脳』はASMRの歴史と、ASMRを生じさせる方法を紹介した初のガイドブック。その方法は、脳神経の検査を受けるふりをする、布をこすって音を出す、などなど。妙な話だが、出版のタイミングは完璧。今ではYouTubeにASMR関連の動画が1300万以上もあり、その世界でセレブになった人もいる。

家具メーカーのイケアはASMRを取り入れたプロモーション動画を公開した。ファッション誌Wはサルマ・ハエックなどの有名人がささやき声でインタビューを受ける動画を発表。18年6月にはコメディアンのブランドン・ウォーデルが、ひそひそ声でジョークを飛ばす世界初のASMRアルバムをリリースした。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

G20首脳会議が開幕、米国抜きで首脳宣言採択 トラ

ワールド

アングル:富の世襲続くイタリア、低い相続税が「特権

ワールド

アングル:石炭依存の東南アジア、長期電力購入契約が

ワールド

中国、高市首相の台湾発言撤回要求 国連総長に書簡
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 6
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 7
    Spotifyからも削除...「今年の一曲」と大絶賛の楽曲…
  • 8
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中