最新記事

ヘルス

信じるか信じないか、血液型ダイエット

What is the Blood Type Diet?

2018年8月18日(土)13時40分
デーナ・ダビー

血液型によって消化管の特性には違いがあるというが nzphotonz/iStock.

<体質の違いを重視するのが最近の流行だが、血液型の違いと消化管の特性を結び付けるダイエットには専門家から「根拠が薄弱」という批判も>

この飽食の世界では、次から次へと新しいダイエット法が生まれては流行する。「血液型ダイエット」も、そうした星の数ほどあるダイエット法の1つ。人の体はそれぞれ異なるから、その違いに合わせたダイエット法を選ぶべきとの考えに基づき、食べるべきものや控えるべきものを血液型別に提案している。

専門家からは、根拠が薄弱だとの意見も聞かれる。それでも個々の体質に合わせた食事プランで健康増進を図るべきだという栄養学の最近のトレンドを反映しているのは間違いない。

ABO式血液型は赤血球表面の抗原の型に基づく分類法で、100年以上前に発見されている。血液型ダイエットの生みの親、ピーター・ダダモは本誌に対し、このダイエット法を最初に思い付いたのは医学大学院で血液型について学んだ時だったと語った。

「ABO式血液型に関する長い医学論文を見つけた時には非常に驚いた。食生活と関連があるとされるものを含む多くの慢性疾患で、(血液型によって罹患しやすさに)大きな違いが見られることを示した論文だった」。現在では高コレステロール血症や循環器疾患、心臓発作のリスクと血液型との関連を示す研究も増えている。

血液型ダイエットでは、赤血球表面の抗原の違いがその人の消化管の特性に結び付いていると考える。つまり、同じものを食べても血液型によって体の反応は異なるというわけだ。

magh180818-chart01.jpg

血液型ダイエットのお勧め食材

具体的には、血液型ダイエットではA型の人には地中海式の食事を勧めている。ダダモによればA型の人は循環器疾患にかかりやすいが、植物性タンパク質を多く摂取することで予防効果が期待できるのだそうだ。

B型の人は鶏肉の摂取を控えるべきだという。鶏肉に含まれるレクチンというタンパク質が赤血球表面のB抗原を攻撃し、体に害を及ぼしかねないからだ。また、B型の人がトウモロコシや小麦、レンズ豆、トマト、ゴマといった食品を食べると代謝が悪くなって体重増につながりやすい。その他、目まいや体液貯留、低血糖症といった症状も招きかねないという。

血液型との因果関係は?

O型の人はタンパク質を中心にした食事がお勧めだという。穀物や乳製品の摂取は控えることが推奨されている。穀物に含まれるレクチンによる問題を被りやすいためだそうだ。

最後にAB型は、一般的な食品に対する耐性が他の血液型に比べて高いため、食べてはならない食品はあまりないという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=ナスダック連日最高値、アルファベット

ワールド

米、ロ産石油輸入巡り対中関税課さず 欧州の行動なけ

ワールド

前セントルイス連銀総裁、FRB議長就任に「強い関心

ビジネス

NY外為市場=ドル全面安、FOMC控え
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中