最新記事

基礎知識

牛肉はOKだがチーズバーガーはNG ユダヤ教を15の疑問で読み解く

2018年7月6日(金)10時25分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

Q 09. どんな宗派がありますか?

主要な宗派として、超正統派、現代正統派、保守派、改革派、再建派の5宗派がある。各宗派で食事規定の実践や、服装などが異なる。たとえば正統派は食事の規定に厳格であるが、改革派は現代社会に合わせて、食事の自由を認める。その中間には保守派がいる。多様性はユダヤ人が経験してきた葛藤のあらわれでもあるだろう。

Q 10. 食べてはいけないものはありますか?

ユダヤ教にはカシュルートと呼ばれる厳密な食事規定がある。反芻しない、もしくは蹄が完全に分かれていない動物や、肉類と乳製品を一緒に調理したもの、血液などを食すことは禁止されている。牛肉はOK だが、チーズバーガーはNG である。

Q 11. ファッションや髪型に決まりはありますか?

基本的に超正統派を含むユダヤ教徒の男性は、シナゴーグの礼拝では神への敬虔さを表するキッパと呼ばれる小さな帽子を被り、タリートと呼ばれる肩からかけるショールを羽織ることが義務づけられている。

また、安息日や祭日を除いた週日の朝の礼拝では、テフィリンと呼ばれる革製の小箱を左上腕に革紐でしばり、他方を額に結び付ける。タリートやテフィリンは男性が着用するものであり、女性がそれらを身につけるのは禁止されている。

神の啓示の法ハラハーを徹底して守る超正統派の人々は、黒い帽子あるいは毛皮の帽子に、黒い上着およびコートを着用。さらに、ペアーと呼ばれるもみあげを巻き毛にして頬まで長く伸ばす髪型にしている。ペアーはキッパと黒い帽子と同様に、超正統派の男性を特徴づけるものであり、たとえばイエメンでは、かつてユダヤ人と異邦人を区別する指標でもあったとされている。

Q 12. 信者に恋をしましたが私は無宗教です。結婚はできますか?

ユダヤ人の血縁を絶やさないよう、入信が必要になる場合もある。ユダヤ人を「ユダヤ人の母親から生まれた人」というイスラエルの帰還法による定義で捉えると、無宗教の異邦人男性がユダヤ人女性と結婚する場合は入信不要だが、女性の場合は入信が必要。

Q 13. 死ぬと人間はどうなるのですか?

ユダヤ教においては来世の生命についての明確な教理は存在しない。しかし同時に、神は人を生前の行いに応じて裁いた後、「来る世の生命」を与えると説く。メシアの到来とともに地上にその国が打ち立てられる時、死者は現世で復活するという考えもある。

Q 14. 悪魔はいますか?

人間の内面に存在する悪の衝動そのものを悪魔とする。サタンは「非難する敵」を意味するヘブライ語のsatan に由来し、人間の内面に存在する悪の衝動を表すメタファーとして理解されることが多い。タルムードでは人間のすべての罪の原因とされる。

Q 15. 人間はどんな存在ですか? 人間は何のために生きるのですか?

人間は神のパートナー。神のイメージにかたどって創造された存在だ。人生の目的は、現在進行している神の創造の業にパートナーとして参加し、これを完成させ、神に栄光を帰すること。ユダヤ民族はトーラーの戒律を守り実践していくことで、よりよい世界を建設する責務を負う。

(Text:櫻井丈)

【参考記事】ムスリムに恋をしたら結婚できる? 今さら聞けないイスラム教15の疑問

penbreligion-cover180.jpg
Pen BOOKS 知っておきたい、世界の宗教。
 ペン編集部 編
 CCCメディアハウス

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ政権、予算教書を公表 国防以外で1630億

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、堅調な雇用統計受け下げ幅縮

ワールド

トランプ氏誕生日に軍事パレード、6月14日 陸軍2

ワールド

トランプ氏、ハーバード大の免税資格剥奪を再表明 民
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単に作れる...カギを握る「2時間」の使い方
  • 4
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 5
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 6
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    金を爆買いする中国のアメリカ離れ
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中