最新記事

大麻

カナダの娯楽大麻合法化でチョコレート工場が大麻工場に

2018年6月18日(月)18時40分
松丸さとみ

かつてチョコレート工場だった建物を大麻工場に改装 Chris Wattie-REUTERS

トルドー首相の公約、秋には施行か

カナダの上院議会でこのほど、娯楽目的での大麻(マリファナ)の使用を合法化する法案が可決された。トルドー首相が公約として挙げていたもので、目標だった今年7月の解禁には間に合わないが、秋には大麻が合法となる見込みだ。

法案は上院の修正案とともに下院に戻され、合法化に向けて今後さらなる調整が行われる。カナダの大手新聞バンクーバー・サンは、法律として施行されるまでには8〜12週間かかるとしている。

全国レベルでの嗜好用大麻の合法化は、ウルグアイに続いてカナダが2カ国目となる。G7(先進7カ国)では初めてとなるため、世界の視線がカナダに注がれている。

なかでも特に注目を集めているのが、カナダ最大の大麻製造業者キャノピー・グロースだ。カナダのオンタリオ州オタワ近くにあるスミス・フォールズで、かつてチョコレート工場だった建物を大麻工場に改装して事業を行なっている。

英紙ガーディアンによると、カナダの嗜好用大麻解禁に先立ち、この工場には世界中から見学希望者が殺到している。ジャマイカ、ドイツ、デンマーク、オランダ、ギリシャ、オーストラリアからは政治家や警察関係者。ニュージーランド、ブラジル、チリからは医者など。さらには投資家も工場見学にやってくる。そのため、キャノピー側はすべてのドアに窓を作り、壁にも窓を新たに作って見学しやすいようにして対応しているという。

マリファナで活気づくカナダの小さな町

キャノピー・グロースは2014年にツイード・マリファナという社名で医療用大麻の製造を開始し、2016年にトロント証券取引所に上場した。今年5月24日には、米ニューヨーク証券取引所でも大麻製造業者として初めて上場を果たしている。英紙ガーディアンによると、今回のカナダでの嗜好用大麻の合法化の動きを受け、大麻関連株で利益を上げた投資家は多かったという。しかし今後は、バブルが崩壊するのか、それとも価格は上がり続けるのか、まったく分からないとしている。

ブルームバーグは2017年12月、キャノピー・グロースが大麻の製造を開始して以来、オンタリオ州の小さな町スミス・フォールズはチョコレート工場閉鎖以来の活気を取り戻していると伝えていた。同社はスミス・フォールズの民間セクターとしては最大となる360人を雇用しており、工場周辺の経済を活性化しているという。

CNNマネーは、大麻の娯楽使用がカナダで合法化された場合、市場規模は最大で70億ドル(約7750億円)と伝えている。また、ビールや蒸留酒、ワイン、たばこなどからマリファナに切り替える人がいるだろうと予測されており、アルコール類の売り上げは減少するとみられている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏「非常に生産的」、合意には至らず プーチ

ワールド

プーチン氏との会談は「10点満点」、トランプ大統領

ワールド

中国が台湾巡り行動するとは考えていない=トランプ米

ワールド

アングル:モザンビークの違法採掘、一攫千金の代償は
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 5
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 6
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「軍事力ランキング」で世界ト…
  • 10
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 7
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 8
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 9
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 10
    輸入医薬品に250%関税――狙いは薬価「引き下げ」と中…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失…
  • 6
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中