最新記事

イタリア

ベルルスコーニは退場せよ

2009年12月16日(水)14時49分
クリストファー・ディッキー(パリ支局長)

「葬り去られたのは『いなくてはならない』政治家ばかりだった」と、ベルルスコーニは06年に本誌に語っている。「だが(政治的な危機から脱するためにはベルルスコーニ以外の)選択肢はなかった」。だから中道派の有権者に「自分たちの過去への尊厳と未来への希望」を与えたかったのだ、と。

 実業家であるベルルスコーニは政治家らしくない政治家になった。政府に対する不信と納税への嫌悪は、イタリア経済の原動力である中小企業の経営者に受けが良かった。労働者階級のなかでも、移民が近所に住んで職を奪い合うことを恐れた人々の代弁者になった。

 一方、既に硬直化していた左派は権力を中傷し、イタリア社会が過去のものと見なしていた社会正義の理想主義に固執した。イタリアを21世紀に向けて前進させられる人がいるとしたら、ベルルスコーニがその人だと思えた。国民は彼に「騎士」の愛称さえ与えた。

 その意味で、ベルルスコーニが犯した最大の罪は、法的には起訴できない。その罪とは当初の期待を裏切ったことだ。

 彼はローマ帝国末期の皇帝のように、社会の弱点に付け込み、財政の浪費をとがめようとせず、ほぼあらゆるレベルで無責任さを助長してきた。ベルルスコーニがイタリアの父なら、子供に甘い菓子を与え続ける父親だ。

 誰でも税金を払いたくないとはいえ、「脱税は許してはならないが、脱税者の権利や、間違いを犯した企業の権利も守らなければならない」などと言ってのける政治家はベルルスコーニくらいだ。

 本人に言わせれば、イタリア人の望みを体現しているからこそ支持されているという。しかしベルルスコーニは、イタリア人に自分の価値観を広めようと、できる限りのことをしてきた。

女性蔑視番組でテレビ界を制す

 例えば彼の女性蔑視は、個人的な悪癖であると同時に政治的な策略でもある。「イタリア人は私に自分を重ねているのだろう」と、ベルルスコーニは最近の若者の集会で語った。「私も普通のイタリア人だ。昔は貧しかった。サッカーが好きだ。笑顔を忘れない。愛する人はたくさんいるし、何より美しい女性を愛している」

 9月のベネチア国際映画祭で上映されたドキュメンタリー『ビデオクラシー』は、80年代にベルルスコーニがお色気番組で人気を集め民放テレビの帝国を築き上げた戦略を詳細に追っている。

 当時を象徴するクイズ番組は、セクシーな主婦が、相手が正解するたびに服を脱いでいくというもの。エプロン、ゴム手袋、スカーフ。1枚ずつ床に落ちていく映像はその後数十年、イタリア女性の矮小化を助長することになる。

 今日でも、彼が所有する民放3局はもちろん、首相として影響力を行使する国営テレビ局でさえ、主婦が若い女性に取って代わられただけだ。スパンコール付きのニップレスにガーターベルト、革のTバックという姿で、熟年男性の周りにはべる。人魚に囲まれた海神ネプチューンの絵画、あるいはパーティーにおけるベルルスコーニその人を連想させる光景だ。

 ベルルスコーニの忠実な支持者はそうしたイメージがすっかり気に入っている。9月末にミラノで開かれた与党自由国民の党大会では、女性参加者までがこぞってベルルスコーニの弁護に回ったほど。彼のセックス疑惑はくだらないゴシップか、政敵によるでっち上げか、ベルルスコーニの男らしさの証しだと言うのだ。「もしそんなに女性にもてるなら、彼は本物の男だということよ」と、主婦のカーメラ・マモンは言う。

 こうした派手な見せ物から抜け落ちているのは、自分が生き残りたいという欲望以外の政治的意志だ。今のイタリアは、そんな狭量な自己中心主義で回っていくほど余裕のある状態ではない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

機械受注11月は前月比3.4%増、判断「持ち直しの

ワールド

中国、「教育強国」目指す10カ年計画発表=新華社

ビジネス

中国副主席がマスク氏と面会、「経済貿易関係促進への

ビジネス

韓国、輸出企業に過去最大の金融支援へ トランプ氏政
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性客が「気味が悪い」...男性の反撃に「完璧な対処」の声
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 4
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 5
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 6
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 7
    メーガン妃とヘンリー王子の「山火事見物」に大ブー…
  • 8
    本当に残念...『イカゲーム』シーズン2に「出てこな…
  • 9
    注目を集めた「ロサンゼルス山火事」映像...空に広が…
  • 10
    身元特定を避け「顔の近くに手榴弾を...」北朝鮮兵士…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 4
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 5
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 6
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 7
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 10
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中